easyedit.inc.php
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
easyedit.inc.php
サマリ CKEditorを使用して編集するプラグイン
リビジョン 1.12
対応バージョン 1.5.x
投稿者 K
投稿日 2020-09-06 (日) 22:25:56
概要
CKEditor4を使用して自作プラグイン/guiedit.inc.phpをもとに...
edit.inc.php、wiki2xhtml.phpとxhtml2wiki.phpを少し改造し...
CKEditorは脆弱性があるバージョンらしいのですが、変換して...
easyedit.inc.php
概要
ダウンロード
手順
関連ページ
コメント
変更点
v1.11
v1.12
見出し編集 (任意)
ライセンス
ダウンロード
手順
1. まず、下記のリンクからダウンロードし、解凍してください。
URL:http://pkom-files.22web.org/download.php?file=plugin/...
github.com:hai-fun/pukiwiki/raw/main/plugins/zip/easyedit...
URL: github.com:PTOM76/PukiWiki-Plugins/releases/download...
2. 解凍したフォルダ(easyeditとplugin)をpukiwiki.ini.phpが...
ディレクトリ/ファイルの構成
(省略)
plugin
easyedit.inc.php
easyedit
(省略)
pukiwiki.ini.php
(省略)
3.skin/pukiwiki.skin.phpの123行らへん(「<?php _navigator(...
<?php global $vars;echo '<a href="./?cmd=easyedit&page='....
※rev1.11からはKCFinderを組み込んでますので使わない場合は...
関連ページ
自作プラグイン/guiedit.inc.php
編集支援
欲しいプラグイン/414
欲しいプラグイン/408
質問箱/4427
質問箱/5172
CKEditor4 https://ckeditor.com/ckeditor-4
easyedit http://pkom.ml/?%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%...
コメント
全体的にイイ感じなのですが、添付ファイルの処理がうま...
添付ファイルの処理を修正しました。 -- K 2020-10-0...
CKEditor4で添付済みの画像を指定すると、CKEditor4上で...
既存のページの編集は難しいですね(互換性)。新規に一か...
テスト と書いたページを読み込みGUI編集でプレビューを...
テスト と書いたページを読み込みGUI編集でプレビューを...
sup.inc.php とはどのようなプラグインでしょうか?Alert...
コメントアウトもそのまま表示されてしまいました -- な...
テスト1 説明 --テスト2 説明 のような記載をすると ...
コメントはスタイルでの記載をやめてcss側に文字色指定を...
コメントはスタイルでの記載をやめてcss側に文字色指定を...
ビジュアルエディター使いたかったのですが、ところどこ...
PukiWiki 1.5.2 + v1.12 ですが、テーブルの編集が反映さ...
GUI編集すると、「<div id="body"></div>」などのプログ...
PukiWiki/PageURI のカスタマイズをされてませんか? .ht...
行けました! -- みるく 2022-08-08 (月) 22:08:25
pukiwiki1.5.2ですが、http://ドメイン名.xsrv.jp/?cmd=e...
原因はよくわかりませんでしたが。自己解決しました。多...
画像が同じ行に2つ以上横に並べられない不具合の解決策
easyedit\guiedit\wiki2htmlv.phpの124行目を
return "<span class=\"embededplugin\" _plugin=\"ref\"...
↓
return "<img src=\"" . $filename . "\" style=\"width:...
にしてみたところ同じ行に2つ以上並べられるようになった。
表内で改行できない問題の解決策
|表内で&br; や #br や ~ を付けてもGUI編集すると消...
Shift+Enterで改行できた。
ps.自分の環境はv1.12,pukiwiki1.5.2,PHP7.3.33.です。コ...
なつ 2023-02-14 (火) 11:42:04
Q.sup.inc.php とはどのようなプラグインでしょうか?Ale...
A.多分ページ内に超沢山、表があるとこれが出るようです...
凄そうすぎ*1))) -- 那覇 2024-09-17 (火) 09:23:22
お名前:
変更点
v1.11
KCFinderによる画像アップロードの対応
KCFinderをPHP8.1.2で動作するよう修正
見出し編集機能追加
PukiWikiプラグインのCKEditorプラグインを改良
新規テーブルが表示されない問題を修正
新規アンカーが消える問題を修正
コメントアウトで改行が消える問題を修正
引用文のレベルが変わる問題を修正
特殊文字に関するバグを修正
アイコンの追加
その他バグ修正
v1.12
easyedit/config.jsのconfig.entitiesをfalseへ変更し、...
見出し編集 (任意)
見出し編集といいつつ、MediaWikiのように見出しまで自動でス...
convert_html.phpのHeadingクラス内にwrapのメソッドを追...
class Heading extends Element
{
[省略]
function canContain(& $obj)
{
return FALSE;
}
+ // 見出し編集
+ function wrap($string, $tag, $param = '', $canomit ...
+ {
+ if (exist_plugin("easyedit"))
+ $string = plugin_easyedit_heading_add_link($strin...
+ if (exist_plugin("secedit")) {
+ $secedit = plugin_secedit_wrap($string, $tag, $pa...
+ return $secedit ? $secedit : parent::wrap($string...
+ }
+ return parent::wrap($string, $tag, $param, $canomi...
+ }
function toString()
{
return $this->msg_top . $this->wrap(parent::toStri...
'h' . $this->level, ' id="' . $this->id . '"');
}
}
// ----
// Horizontal Rule
ライセンス
GPL v3
&ref(easyedit.zip);
終了行:
easyedit.inc.php
サマリ CKEditorを使用して編集するプラグイン
リビジョン 1.12
対応バージョン 1.5.x
投稿者 K
投稿日 2020-09-06 (日) 22:25:56
概要
CKEditor4を使用して自作プラグイン/guiedit.inc.phpをもとに...
edit.inc.php、wiki2xhtml.phpとxhtml2wiki.phpを少し改造し...
CKEditorは脆弱性があるバージョンらしいのですが、変換して...
easyedit.inc.php
概要
ダウンロード
手順
関連ページ
コメント
変更点
v1.11
v1.12
見出し編集 (任意)
ライセンス
ダウンロード
手順
1. まず、下記のリンクからダウンロードし、解凍してください。
URL:http://pkom-files.22web.org/download.php?file=plugin/...
github.com:hai-fun/pukiwiki/raw/main/plugins/zip/easyedit...
URL: github.com:PTOM76/PukiWiki-Plugins/releases/download...
2. 解凍したフォルダ(easyeditとplugin)をpukiwiki.ini.phpが...
ディレクトリ/ファイルの構成
(省略)
plugin
easyedit.inc.php
easyedit
(省略)
pukiwiki.ini.php
(省略)
3.skin/pukiwiki.skin.phpの123行らへん(「<?php _navigator(...
<?php global $vars;echo '<a href="./?cmd=easyedit&page='....
※rev1.11からはKCFinderを組み込んでますので使わない場合は...
関連ページ
自作プラグイン/guiedit.inc.php
編集支援
欲しいプラグイン/414
欲しいプラグイン/408
質問箱/4427
質問箱/5172
CKEditor4 https://ckeditor.com/ckeditor-4
easyedit http://pkom.ml/?%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%...
コメント
全体的にイイ感じなのですが、添付ファイルの処理がうま...
添付ファイルの処理を修正しました。 -- K 2020-10-0...
CKEditor4で添付済みの画像を指定すると、CKEditor4上で...
既存のページの編集は難しいですね(互換性)。新規に一か...
テスト と書いたページを読み込みGUI編集でプレビューを...
テスト と書いたページを読み込みGUI編集でプレビューを...
sup.inc.php とはどのようなプラグインでしょうか?Alert...
コメントアウトもそのまま表示されてしまいました -- な...
テスト1 説明 --テスト2 説明 のような記載をすると ...
コメントはスタイルでの記載をやめてcss側に文字色指定を...
コメントはスタイルでの記載をやめてcss側に文字色指定を...
ビジュアルエディター使いたかったのですが、ところどこ...
PukiWiki 1.5.2 + v1.12 ですが、テーブルの編集が反映さ...
GUI編集すると、「<div id="body"></div>」などのプログ...
PukiWiki/PageURI のカスタマイズをされてませんか? .ht...
行けました! -- みるく 2022-08-08 (月) 22:08:25
pukiwiki1.5.2ですが、http://ドメイン名.xsrv.jp/?cmd=e...
原因はよくわかりませんでしたが。自己解決しました。多...
画像が同じ行に2つ以上横に並べられない不具合の解決策
easyedit\guiedit\wiki2htmlv.phpの124行目を
return "<span class=\"embededplugin\" _plugin=\"ref\"...
↓
return "<img src=\"" . $filename . "\" style=\"width:...
にしてみたところ同じ行に2つ以上並べられるようになった。
表内で改行できない問題の解決策
|表内で&br; や #br や ~ を付けてもGUI編集すると消...
Shift+Enterで改行できた。
ps.自分の環境はv1.12,pukiwiki1.5.2,PHP7.3.33.です。コ...
なつ 2023-02-14 (火) 11:42:04
Q.sup.inc.php とはどのようなプラグインでしょうか?Ale...
A.多分ページ内に超沢山、表があるとこれが出るようです...
凄そうすぎ*1))) -- 那覇 2024-09-17 (火) 09:23:22
お名前:
変更点
v1.11
KCFinderによる画像アップロードの対応
KCFinderをPHP8.1.2で動作するよう修正
見出し編集機能追加
PukiWikiプラグインのCKEditorプラグインを改良
新規テーブルが表示されない問題を修正
新規アンカーが消える問題を修正
コメントアウトで改行が消える問題を修正
引用文のレベルが変わる問題を修正
特殊文字に関するバグを修正
アイコンの追加
その他バグ修正
v1.12
easyedit/config.jsのconfig.entitiesをfalseへ変更し、...
見出し編集 (任意)
見出し編集といいつつ、MediaWikiのように見出しまで自動でス...
convert_html.phpのHeadingクラス内にwrapのメソッドを追...
class Heading extends Element
{
[省略]
function canContain(& $obj)
{
return FALSE;
}
+ // 見出し編集
+ function wrap($string, $tag, $param = '', $canomit ...
+ {
+ if (exist_plugin("easyedit"))
+ $string = plugin_easyedit_heading_add_link($strin...
+ if (exist_plugin("secedit")) {
+ $secedit = plugin_secedit_wrap($string, $tag, $pa...
+ return $secedit ? $secedit : parent::wrap($string...
+ }
+ return parent::wrap($string, $tag, $param, $canomi...
+ }
function toString()
{
return $this->msg_top . $this->wrap(parent::toStri...
'h' . $this->level, ' id="' . $this->id . '"');
}
}
// ----
// Horizontal Rule
ライセンス
GPL v3
&ref(easyedit.zip);
ページ名: