英和A P.11
| □ | abroad adv. 外国で,外国へ
(高校/) |
□ | abroad adv. 外国へ(に、で)、海外へ ※studyabroad 留学する I want to study abroad in the future.
(R3/) |
□ | abroad
(和英/) |
□ | abroad
(和英/) |
□ | abroad
(和英/) |
□ | abroad
(和英/) |
□ | abroad 『海外へ(で)』,『外国に(で)』/《古》戸外へ/『広く』;(うわさなどが)『広まって』
(ejdic/) |
□ | abroad adv. 外国に〔へ・で〕、海外に〔へ・で〕 study abroad
(R6/) |
□ | abrogate 〈法律・習慣など〉'を'廃止する,破棄する
(ejdic/) |
□ | abrogation 廃止,破棄
(ejdic/) |
□ | abrupt
(和英/) |
□ | abrupt
(和英/) |
|
| □ | abrupt 『突然の』,不意の(sudden)/(坂道などが)けわしい,急な(steep)/(態度などが)ぶっきらぼうな
(ejdic/) |
□ | abruptly
(和英/) |
□ | abruptly 突然に,不意に
(ejdic/) |
□ | abs. absolute/absolutely
(ejdic/) |
□ | abscess
(和英/) |
□ | abscess 膿瘍(のうよう)(うんだできもの)
(ejdic/) |
□ | abscise 〈葉などが〉(枝から)離れる
(ejdic/) |
□ | abscissa 横座標
(ejdic/) |
□ | abscission 切除,切断;分離,離脱
(ejdic/) |
□ | abscond
(和英/) |
□ | abscond (…から)〈犯人などが〉ひそかに逃亡する,行くえをくらます《+『from』+『名』》
(ejdic/) |
□ | absence n. 不在,欠如
(高校/) |
□ | absence
(和英/) |
|
英和A P.12
| □ | absence
(和英/) |
□ | absence
(和英/) |
□ | absence 〈U〉〈C〉『るす』,不在;『欠席』;不在期間;(…を)欠席すること《+『from』+『名』》/〈U〉(…が)『ないこと』,(…の)欠如(lacking)《+『of』+『名』》
(ejdic/) |
□ | absence of mind
(和英/) |
□ | absence of mind うわの空
(ejdic/) |
□ | absence/欠席
(和英/) |
□ | absent adj. 欠席の※beabsentfrom~ ~を欠席する I was absent from school yesterday.
(R3/) |
□ | absent
(和英/) |
□ | absent
(和英/) |
□ | absent 『欠席した』,るすの,不在の/(物が)欠けている,ない/《名詞の前にのみ用いて》『放心した』/(…から)〈人〉'を'欠席させる《+『名』+『from』+『名』》
(ejdic/) |
□ | absent-minded
(和英/) |
□ | absentee
(和英/) |
|
| □ | absentee
(和英/) |
□ | absentee 欠席者,不在者/不在地主
(ejdic/) |
□ | absentee ballot 不在投票用紙
(ejdic/) |
□ | absentee vote
(和英/) |
□ | absentee vote 不在投票
(ejdic/) |
□ | absentee voter 不在投票者
(ejdic/) |
□ | absenteeism (仕事・学校などの)常習的欠席,欠勤;長期欠席
(ejdic/) |
□ | absently
(和英/) |
□ | absently 放心して
(ejdic/) |
□ | absentminded
(和英/) |
□ | absentminded 放心した,ぼんやりしている/忘れっぽい
(ejdic/) |
□ | absinthe, absinth ニガヨモギ/アブサン,アブサント(ニガヨモギなどから作られる緑色の強い蒸留酒)
(ejdic/) |
□ | absolute adj. 絶対的な,完全な
(高校/) |
□ | absolute
(和英/) |
|
英和A P.13
| □ | absolute
(和英/) |
□ | absolute 『まったくの』,完全な(complete)/『絶対的な力を持った』,絶対の/確かな,確固とした(certain)/無条件の,制約のない/(文法で)独立の,単独の
(ejdic/) |
□ | absolute majority 絶対多数
(ejdic/) |
□ | absolute pitch 絶対音高(毎秒の震動数によって表す音の高さ)/絶対音感(音高を聞き分け,歌い分ける能力)
(ejdic/) |
□ | absolute temperature 《the~》絶対温度(Kで表す)
(ejdic/) |
□ | absolute value 絶対値
(ejdic/) |
□ | absolute zero 絶対零度(絶対温度の0°=‐273.15℃)
(ejdic/和英) |
□ | absolutely adv. 絶対に
(高校/) |
□ | absolutely
(和英/) |
□ | absolutely
(和英/) |
□ | absolutely
(和英/) |
□ | absolutely 『絶対的に』,完全に/無条件に,断然/《話》(返事や合いの手として)そのとおり,まったく
(ejdic/) |
□ | absolution
(和英/) |
|
| □ | absolution
(和英/) |
□ | absolution (特に宗教で罪を告白して与えられる正式の)免罪/(罰金・責任などの)免除《+『from』+『名』+(do『ing』)》
(ejdic/) |
□ | absolutism
(和英/) |
□ | absolutism 専制政治
(ejdic/) |
□ | absolve
(和英/) |
□ | absolve (特に宗教で)(…から)〈人〉'を'赦免する《+『名』〈人〉+『of』+『名』》/(罰金・責任などから)〈人〉'を'免除する《+『名』〈人〉+『from』+『名』(do『ing』)》
(ejdic/) |
□ | absorb v. …を吸収する,…を没頭させる
(高校/) |
□ | absorb
(和英/) |
□ | absorb 〈液体〉'を'『吸収する』,吸い込む/〈光・音・熱・エネルギーなど〉'を'吸収する/〈思想など〉'を'取り入れる/〈国・町・村など〉'を'併合する;(…に)…'を'併合する《+『名』+『into』+『名』》/〈心・注意・時間〉'を'『すっかり奪う』
(ejdic/) |
□ | absorbedly 夢中になって
(ejdic/) |
□ | absorbent 吸収性の,吸収する
(ejdic/) |
|
英和A P.14
| □ | absorbing
(和英/) |
□ | absorbing 吸収する/心を奪う,夢中にさせる
(ejdic/) |
□ | absorption
(和英/) |
□ | absorption 吸収,併合/(…に)夢中になること,専心すること《+『in』+『名』》
(ejdic/) |
□ | abstain
(和英/) |
□ | abstain
(和英/) |
□ | abstain
(和英/) |
□ | abstain (…を)控える,慎む《+『from』+『名』(do『ing』)》/棄権する
(ejdic/) |
□ | abstainer 節制する人,(特に)禁酒する人
(ejdic/) |
□ | abstemious
(和英/) |
□ | abstemious (飲食物・享楽を)慎む,節制する;(食事が)節約した
(ejdic/) |
□ | abstention (…を)節制すること,控えること《+『from』+『名』(do『ing』)》/(投票の)棄権
(ejdic/) |
□ | abstention/棄権
(和英/) |
|
| □ | abstention/不干渉
(和英/) |
□ | abstinence
(和英/) |
□ | abstinence (特に宗教的な理由による)(飲食の)禁欲,節制《+『from』+『名』(do『ing』)》
(ejdic/) |
□ | abstinent 節酒する;禁欲的な
(ejdic/) |
□ | abstr. abstract
(ejdic/) |
□ | abstract adj. 抽象的な
(高校/) |
□ | abstract
(和英/) |
□ | abstract
(和英/) |
□ | abstract
(和英/) |
□ | abstract 『抽象的な』/理論的な,観念的な/(美術において)抽象派の/〈U〉抽象/〈C〉抜粋,摘要(summary)/〈C〉抽象美術作品/(いくつかのものから)〈ある概念〉'を'抽象する,抽出する《+『名』+『from』+『名』》/〈本・スピーチなど〉'を'要約する(summarize),抜粋する/(…から)〈金属など〉'を'抽出する,分離する《+『名』+『from』+『名』》
(ejdic/) |
□ | abstract expressionism (絵画の)抽象表現主義
(ejdic/) |
□ | abstract noun
(和英/) |
|
英和A P.15
| □ | abstract noun 抽象名詞
(ejdic/) |
□ | abstracted
(和英/) |
□ | abstracted 抽出された/ぼんやりした
(ejdic/) |
□ | abstraction 〈U〉抽象[作用]/〈C〉抽象的概念/〈U〉(化学的な)抽出[作用]/〈U〉放心[状態]/〈C〉抽象美術の作品
(ejdic/) |
□ | abstruse
(和英/) |
□ | abstruse (教義・論理など)難解な,深遠な
(ejdic/) |
□ | absurd
(和英/) |
□ | absurd
(和英/) |
□ | absurd 『道理に合わない』(unreasonable);ばかばかしい(foolish)
(ejdic/) |
□ | absurdity
(和英/) |
□ | absurdity 不合理,ばかばかしさ;〈C〉《しばしば複数形で》ばかげたこと
(ejdic/) |
□ | absurdly
(和英/) |
□ | abt. about
(ejdic/) |
|
| □ | abundance (あり余るほど)『たくさん』,『豊富』;《an~》たくさん(の…)《+『of』+『名』》
(ejdic/) |
□ | abundant
(和英/) |
□ | abundant
(和英/) |
□ | abundant 『豊富な』,十分な
(ejdic/) |
□ | abundantly
(和英/) |
□ | abundantly 豊富に,たっぷり
(ejdic/) |
□ | abuse
(和英/) |
□ | abuse
(和英/) |
□ | abuse
(和英/) |
□ | abuse
(和英/) |
□ | abuse 〈U〉〈C〉(自分の,あるいは人の権利などの)『乱用』,悪用《+『of』+『名』》/〈C〉《しばしば複数形で》悪習,悪弊/〈U〉『悪口』,悪態,ののしり/〈地位・権力など〉'を'『乱用する』,悪用する/…'を'『虐待する』(maltreat),酷使する/…'を'『ののしる』,‘の'悪口をいう
(ejdic/) |
□ | abusive 悪用された,乱用の/虐待する/ののしる,口ぎたない
(ejdic/) |
|
英和A P.16
| □ | abut (…に)接する,隣接する《+『on』(『upon』,『onto』)+『名』》/(他の建物に)よりかかる《+『against』+『名』》
(ejdic/) |
□ | abutment
(和英/) |
□ | abutment 迫持(せりもち)受け(建物の弓形門(arch)の両端を受ける部分)
(ejdic/) |
□ | abuttal 《複数形で》境界[地]
(ejdic/) |
□ | abysmal 底知らずの/《話》とても悪い
(ejdic/) |
□ | abyss 底知れぬほど深いもの,奈落
(ejdic/) |
□ | abyssal 深淵(えん)の;深海の
(ejdic/) |
□ | acacia
(和英/) |
□ | acacia アカシア属の木,《英》ハリエンジュ,ニセアカシア
(ejdic/) |
□ | acad. academic/academy
(ejdic/) |
□ | academe 《A-》(古代アテネの)アカデミーの森/〈C〉(またacademia)大学[周辺]
(ejdic/) |
□ | academia =academe
(ejdic/) |
□ | academic adj. 学問の、学問的な This shop sells only academic books.
(R3/) |
|
| □ | academic
(和英/) |
□ | academic
(和英/) |
□ | academic 学園の,大学の/(職業教育に対して)純粋学問の/理論的な;非実際的な/大学教師,大学生
(ejdic/) |
□ | academic freedom 学問の自由
(ejdic/) |
□ | academical =academic/《複数形で》大学の式服
(ejdic/) |
□ | academically
(和英/) |
□ | academician 学士院会員,芸術院会員/=academic/伝統主義者
(ejdic/) |
□ | academicism (美術・文学などの)伝統主義
(ejdic/) |
□ | academism =academicism
(ejdic/) |
□ | academy n. 学院、専門学校 What school do you attend? I go to a tennis academy. あなたはどんな学校に通っているのですか。 私はテニスの専門学校に通っています。
(中学生/) |
□ | academy
(和英/) |
□ | academy 『学士院』,芸術院/《米》私立中等(高等)学校/(特殊教育の)専門学校
(ejdic/) |
|
英和A P.17
| □ | acanthus アカンサス,ハアザミ/(建築物の柱頭の)アカンサス葉飾り
(ejdic/) |
□ | acc. acceleration/account/accountant /accusative/accompanied[by]/according[to]
(ejdic/) |
□ | accede (要求・提案などに)同意する,承認する(agree)《+『to』+『名』》/(王位・財産などを)継承する;(公職などに)就任する《+『to』+『名』》
(ejdic/) |
□ | accelerando (音楽の指示で)しだいに速く(速い)
(ejdic/) |
□ | accelerate
(和英/) |
□ | accelerate …‘の'速度を速める,加速する/〈ある状態〉'を'早く起こさせる/速くなる,速度を増す
(ejdic/) |
□ | accelerate/速
(和英/) |
□ | acceleration
(和英/) |
□ | acceleration 加速/加速度
(ejdic/) |
□ | acceleration line (普通の道路から高速道路にはいるときの)加速車線
(ejdic/) |
□ | accelerator
(和英/) |
□ | accelerator 加速装置;(自動車の)アクセル/(化学反応の)促進剤/(またatomsmasher)粒子加速機
(ejdic/) |
|
| □ | accelerometer (航空機などの)加速度計
(ejdic/) |
□ | accent n. (ことばの)なまり,抑揚
(高校/) |
□ | accent
(和英/) |
□ | accent 〈C〉〈U〉『アクセント』,『強勢』;アクセント記号/〈C〉(言葉の)なまり/《複数形で》『口調』,音調(tone)/〈C〉〈U〉強調,重視/…‘に'アクセントをおく;…‘に'アクセント符号をつける/…'を'強調する,目立たせる
(ejdic/) |
□ | accentuate 〈語・音節〉‘に'アクセントをおく,'を'特に強く発音する/…'を'目立たせる,強調する
(ejdic/) |
□ | accentuate/強調
(和英/) |
□ | accentuation アクセントをおくこと,アクセントのおき方/強調
(ejdic/) |
□ | accept v. 受け入れる Please accept this present. Oh, thank you. このプレゼントを受け取ってください。 おぉ、ありがとう。
(中学生/) |
□ | accept v. …を受け入れる
(高校/) |
□ | accept v. 受け入れる We should accept other cultures.
(R3/) |
□ | accept
(和英/) |
|
英和A P.18
| □ | accept (喜んで)〈物〉'を'『受け取る』,〈事〉'を'受け入れる/〈提案・決定など〉'を'受諾する,〈事態・運命など〉に従う;(特に)…‘に'しかたなく同意する/〈弁解・説明・理論など〉'を'『認める』,容認する/〈責任・任務など〉'を'『引き受ける』/〈人〉'を'受け入れる,仲間(身内)に入れる/〈手形〉'を'引き受ける
(ejdic/) |
□ | accept v. ~を受け入れる、~を受け取る、~を承諾する accept a present
(R6/) |
□ | accept/招きに
(和英/) |
□ | acceptability 受け入れられること,受容性
(ejdic/) |
□ | acceptable
(和英/) |
□ | acceptable 受け入れられる,認められる;人に喜ばれる
(ejdic/) |
□ | acceptance n. 受け入れ
(高校/) |
□ | acceptance 〈U〉受け取ること,認めること,受け入れられていること;同意/〈U〉(手形の)引受け;〈C〉引受済み手形
(ejdic/) |
□ | acceptance/承認
(和英/) |
□ | acceptation (語句の)一般に認められた意味
(ejdic/) |
□ | accepted 一般に認められた,受け入れられた
(ejdic/) |
|
| □ | acceptor, accepter 受取人,受諾者/手形引受人
(ejdic/) |
□ | access n. アクセス,使用[閲覧]する機会[権利]
(高校/) |
□ | access n. (場所への)接近方法、(サービスなどを)利用できること You have access to the Internet here.
(R3/) |
□ | access 〈U〉(人・物・場所への)『接近』《+『to』+『名』》/〈C〉(…へ)接近する手段(方法)《+『to』+『名』》/〈U〉(…への)接近(入場)の権利(機会)《+『to』+『名』》/《an~》《文》(病気の)突発;(怒り・激情の)爆発《+『of』+『名』》
(ejdic/) |
□ | accessibility 近づきやすいこと,手に入りやすいこと/影響されやすいこと
(ejdic/) |
□ | accessible (またget-at-able)近づきやすい,入りやすい,達しうる/《補語にのみ用いて》(感情などに)動かされやすい,(…の)影響を受けやすい《+『to』+『名』》
(ejdic/) |
□ | accession 〈U〉(…へ)到達すること,(地位への)即位,就任《+『to』+『名』》/〈U〉(…への)加入,加盟《+『to』+『名』》/〈C〉(…に)追加される物《+『to』+『名』》
(ejdic/) |
□ | accessories
(和英/) |
□ | accessory =accessory
(ejdic/) |
|
英和A P.19
| □ | accessory 《通例複数形で》(…への)『付属品』,アクセサリー《+『for』+『名』》/(法律用語で)従犯者,犯人隠匿(いんとく)者/付属の/従犯の
(ejdic/) |
□ | accidence 語形論,形態論(言語の語形変化など形態に関する学問)
(ejdic/) |
□ | accident n. 事故 What happened to your car? I was in a car accident. あなたの車、どうしたのですか。 私は交通事故に遭いました。
(中学生/) |
□ | accident n. 事故 I had a car accident.
(R3/) |
□ | accident 〈C〉『偶然』,偶発,めぐり合わせ/〈C〉『事故』,災難
(ejdic/) |
□ | accident insurance 傷害保険
(ejdic/) |
□ | accident-prone (普通の人より)事故を起こしやすい
(ejdic/) |
□ | accidental
(和英/) |
□ | accidental 『偶然の』,思いがけない/(音楽の)臨時記号
(ejdic/) |
□ | accidentally
(和英/) |
□ | accidentally
(和英/) |
|
| □ | accidentally 偶然に,思いがけなく
(ejdic/) |
□ | acclaim 〈人〉‘に'かっさいする,'を'歓呼して迎える/歓呼,かっさい
(ejdic/) |
□ | acclamation
(和英/) |
□ | acclamation 〈C〉《複数形で》歓呼の声/〈U〉(賛成を表す)拍手,かっさい
(ejdic/) |
□ | acclimate 《米》〈人・生物〉'を'新しい環境(風土)に慣れさせる《+『名』+『to』+『名』(do『ing』)》
(ejdic/) |
□ | acclimation 新しい環境(風土)に慣れること,順応;順化
(ejdic/) |
□ | acclimatization =acclimation
(ejdic/) |
□ | acclimatize
(和英/) |
□ | acclimatize =acclimate
(ejdic/) |
□ | acclivity 《まれ》上り坂
(ejdic/) |
□ | accolade 〈C〉騎士(knight)の爵位授与式(国王が剣の背でその人の背を軽く打つ)/〈U〉(一般に)賞賛,栄誉
(ejdic/) |
□ | accommodate
(和英/) |
□ | accommodate
(和英/) |
|
英和A P.20
| □ | accommodate (必要なものを)〈人〉‘に'『便宜をはかる』,用だてる《+『名』〈人〉+『with』+『名』》/〈人〉'を'『宿泊させる』,収容する/(…に)…'を'『適応させる』,順応させる《+『名』+『to』+『名』》/〈争いなど〉'を'調停する
(ejdic/) |
□ | accommodating 人の世話をよくする,親切な/すぐ順応する,融通のきく
(ejdic/) |
□ | accommodation
(和英/) |
□ | accommodation 〈U〉『宿泊』;《複数形で》(旅館などの)『宿泊設備』/〈C〉便宜,助け/〈U〉(…への)『適応』,順応《+『to』+『名』》/〈C〉調停,和解
(ejdic/) |
□ | accommodations
(和英/) |
□ | accompanied article 旅客と同じ飛行機で運ばれる荷物
(ejdic/) |
□ | accompaniment 伴うもの,付属する物/伴奏
(ejdic/) |
□ | accompanist
(和英/) |
□ | accompanist 伴奏者
(ejdic/) |
□ | accompany v. …に付き添う
(高校/) |
|
| □ | accompany
(和英/) |
□ | accompany 〈人など〉‘に'『同行する』,随行する,ついて行く(gowith)/…‘に'『伴って起こる』;(…を)…‘に'半わせる,添える《+『名』+『with』+『名』》/〈歌・歌手〉‘の'『伴奏をする』
(ejdic/) |
□ | accomplice
(和英/) |
□ | accomplice 共犯者
(ejdic/) |
□ | accomplish v. …を成し遂げる
(高校/) |
□ | accomplish
(和英/) |
□ | accomplish 〈仕事・目的など〉'を'『成し遂げる』,仕上げる(perform)
(ejdic/) |
□ | accomplished
(和英/) |
□ | accomplished
(和英/) |
□ | accomplished 成し遂げられた,既成の/教養(技術など)が備わった,熟達した(skilled)
(ejdic/) |
|
TITLE:
|