英和C P.xxxx
caboose
乗務員車(貨物列車の最後尾につき調理・宿泊設備がある;《英》guard'svan)
(ejdic/)
cabriolet
1頭立て2人乗りほろ馬車
(ejdic/)
cacao
n. カカオ(の実)
What is Ghana famous for? Ghana is known for producing a lot of cacao.
ガーナは何で有名ですか?
ガーナは多くのカカオを生産していることで知られています。
(中学生/)
cacao
カカオの木(熱帯アメリカ原産)/カカオの実(チョコレート・ココアの原料となる)
(ejdic/)
cacciatore
カチャトーレの(トマトやきのこを煮こんだ料理)
(ejdic/)
cachalot
=spermwhale
(ejdic/)
cache
(食糧・武器などの)隠し場所,貯蔵所/隠しておいた物,貯蔵物/(隠し場所に)…'を'隠す,貯蔵する
(ejdic/)
cachepot
飾り植木鉢
(ejdic/)
cachet
〈C〉品質の良さを示す特別の表示/〈U〉高い身分/〈C〉(薬の)カプセル,オブラート
(ejdic/)
cachou
口中芳香錠(薬)
(ejdic/)
cackle
〈U〉〈C〉クワックワッ,ガァガァ(めんどりが卵を産んだときの鳴き声)/〈U〉〈C〉かん高い笑い声/〈U〉おしゃべり,ばか話/〈めんどりが〉(卵を産んだあと)クワックワッと鳴く/〈人が〉かん高い声で笑う/〈人が〉べちゃべちゃしゃべる
(ejdic/)
cackler
おしゃべり
(ejdic/)
cacophonous
不協和音の;(音調が悪くて)耳ざわりな
(ejdic/)
cacophony
耳ざわりな音,不協和音
(ejdic/)
cactus
サボテン
(ejdic/)
cad
きたないやつ
(ejdic/)
cadaver
死体(特に解剖・研究用の人間の死体)
(ejdic/)
cadaverous
死体(死人)のような,青ざめてやせこけた
(ejdic/)
caddie
(ゴルフの)キャデー/キャデーとして罪く
(ejdic/)
caddish
下劣な,粗野な
(ejdic/)
caddy
(特に茶を入れる)小箱,小型容器;小物入れ
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
caddy
=caddie
(ejdic/)
caesura
中間休止(詩行の中間で意味の切れによる休止)
(ejdic/)
cafe
〈C〉『喫茶店』(coffeehouse),小レストラン);《英》(酒類を出さない)『軽食堂』/〈C〉バー,キャバレー,ナイトクラブ
(ejdic/)
cafe
n. カフェ、喫茶店
My favorite cafe has delicious sweets and coffee.
(R3/)
cafe
n. カフェ、喫茶店
meet me at the cafe
(R6/)
cafe au lait
カフェオーレ(熱いコーヒーに同量の熱い牛乳を入れたもの)
(ejdic/)
cafeteria
n. カフェテリア、学食
Do you eat lunch in your classroom?
No. We eat lunch in the cafeteria.

あなたがたは教室で昼食をとりますか。
いいえ。私達はカフェテリアで昼食をとります。
(中学生/)
cafeteria
n. カフェテリア、食堂
Both students and teachers have lunch in the cafeteria.
(R3/)
cafeteria
『カフェテリア』(セルフサービスの簡易食堂)
(ejdic/)
cafeteria
n. カフェテリア、食堂
at the school cafeteria
(R6/)
caffeine, caffein
カフェイン(コーヒー・茶に含まれている刺激性物質)
(ejdic/)
caftan
カフタン(トルコ人などが着る長そでで,時に帯のついた衣服)
(ejdic/)
cage
『鳥かご』;(動物の)『おり』/鳥かご(おり)のような物;エレベーターの箱/野球の打撃練習用の移動バックネット/獄舎/…'を'かご(おり)に入れる
(ejdic/)
cage
n. かご、おり
Our cats go into their cage at night.
(R3/)
cage
n. かご、(動物の)おり
a bird in the cage
(R6/)
cageling
かごの鳥
(ejdic/)
cager
バスケットボール選手
(ejdic/)
cagey, cagy
用心深い,打ち解けない
(ejdic/)
cagily
用心深く,抜け目なく
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
caginess
用心深さ,慎重さ,抜け目のなさ
(ejdic/)
cahoot
共謀
(ejdic/)
caiman
カイマンワニ(中南米産のワニ)
(ejdic/)
caique
地中海東部で用いる小舟
(ejdic/)
cairn
ケルン(道標・記念碑として積み上げた石)
(ejdic/)
caisson
ケーソン,潜函(せんかん)(橋やダムなどの水中工事で用いる)/(またcamel)浮き箱(沈没船を浮揚させるのに用いる)/(砲兵隊用の)二輪弾薬車
(ejdic/)
caisson disease
ケーソン病 潜水病 潜函病 潜水夫病
(ejdic/)
caitiff
《古》卑劣な人,卑怯者
(ejdic/)
cajole
…'を'うまい言葉でだます,だましてまき上げる
(ejdic/)
cajolery
うまい用葉でだますこと,たぶらかし
(ejdic/)
cake 【/keik/ ケイク】
n.ケーキ
(小学生/)
cake
n. ケーキ
What cake would you like?
I'd like cheese cake.

どんなケーキがお好みですか。
チーズケーキをお願いします。
(中学生/)
cake
n. ケーキ
I made a cake with my sister.
(R3/)
cake

(和英/)
cake

(和英/)
cake
〈U〉〈C〉『ケーハ』,洋菓子/〈C〉平たい焼きパン(パンケーキなど)/〈C〉一定の形の塊にした食物/〈C〉(…の)ケーキ状の塊《+『of』+『名』》/固まる,塊になる/(…で)…'を'固める《+『名』+『with』+『名』》,(…に)…'を'なすりつける《+『名』+『on』+『名』》
(ejdic/)
cake
n. ケーキ
have tea and cakes
(R6/)
cake server
ケーキ取り分け具
(ejdic/)
cake/ケーキ

(和英/)
cakewalk
ケーキ行進(米国の黒人の間で始まった歩きぶり競技;賞品としてケーキをもらう)
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
cal.
calendar/caliber/calorie
(ejdic/)
calabash
ヒョウタン/ヒョウタン製品(つぼ,ひしゃく,パイプなど)
(ejdic/)
calaboose
刑務所
(ejdic/)
caladium
カラジウム,ハニシキ(熱帯アメリカ産の観賞植物)
(ejdic/)
calamine
カラミン(異極鉱;化粧水などに使われる)
(ejdic/)
calamine lotion
皮膚の炎症治療に用いる化粧水
(ejdic/)
calamitous
災難を伴う,不幸をひき起こす,悲惨な
(ejdic/)
calamity
(地震・紅水・火災・病気などの)『災害』,災難/難儀,苦難
(ejdic/)
calc.
calculate
(ejdic/)
calcareous
石灰石の,石灰質の
(ejdic/)
calcic
カルシウム(石灰)の,カルシウムを含んだ
(ejdic/)
calciferous
炭散カルシウムを含んだ
(ejdic/)
calcification
石灰化/(生物の組織内などの)石灰沈着; 石灰像
(ejdic/)
calcify
…'を'石灰質にする,石灰化させる/石灰質になる,石灰化する
(ejdic/)
calcimine
カルシミン(天井・壁に塗る水性の白色塗料)
(ejdic/)
calcination
か焼(かしょう)(石灰を焼いて生石灰にすること)
(ejdic/)
calcine
…'を'焼いて生石灰にするか焼(かしょう)する/焼いて生石灰になる/生石灰
(ejdic/)
calcite
方解石(炭酸カルシウムの結晶で石灰岩・大理石・チョークの主成分)
(ejdic/)
calcium

(和英/)
calcium
『カルシウム』(金属元素;化学記号は『Ca』)
(ejdic/)
calculable
計算できる/信頼できる;予想できる
(ejdic/)
calculably
計算(予測)できるように/確実に
(ejdic/)
calculate

(和英/)
calculate

(和英/)
calculate
…'を'『見積もる』,算定する/《受動態で》(ある目的で)…'を'意図する(intend)/(推理・常識・体験によって)…'を'予想する,判断する,‘と'思う/見積もる;計算する
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
calculated
計算された/計画された,故意の
(ejdic/)
calculating
計算用/打算的な
(ejdic/)
calculating machine
計算機
(ejdic/)
calculation
見積もり,算定/予想,推定/意図,熟慮
(ejdic/)
calculation/勘定

(和英/)
calculative
計算の/打算的な;慎重な,抜け目のない
(ejdic/)
calculator
計算者/計算器機(=calculatingmachine)
(ejdic/)
calculous
(腎臓内などにできる)結石の
(ejdic/)
calculus
〈C〉(腎臓内などにできる)結石/〈U〉微積分学
(ejdic/)
caldera
カルデラ(火山の中央部の大きな盆地状のくぼみ)
(ejdic/)
caldron, cauldron
大がま,大なべ
(ejdic/)
calendar 【/k?l?nd?r/ キャレンダァ】
n.カレンダー
(小学生/)
calendar
n. 暦、カレンダー
That is an old calendar. I know. I need to buy a new one.
あれは古い暦です。
私は知っています。新しい暦を買う必要があります。
(中学生/)
calendar
n. カレンダー、暦
This calendar has a lot of pictures.
(R3/)
calendar
〈C〉『暦』,カレンダー/〈C〉〈U〉暦法/〈U〉〈C〉年中行事表;訴訟事件表,議事日程表
(ejdic/)
calendar
n. カレンダー
an old calendar on the wall
(R6/)
calendar month
=month1
(ejdic/)
calendar year
暦年(1月1日から12月31日までの1年)
(ejdic/)
calender
カレンダ(紙・布などをローラーでつや出しする機械)/〈紙・布など〉'を'カレンダにかける
(ejdic/)
calends
(古代ローマ暦の)月の第1日目
(ejdic/)
calendula
キンセンカ(キク科の一,二年草)
(ejdic/)
calf
{C}『子牛』/〈C〉(象・鯨・アザラシ・鹿などの)幼獣/〈U〉=calfskin
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
calf
ふくらはぎ
(ejdic/)
calf love
(少年・少女の)幼い恋
(ejdic/)
calfskin
子牛の皮/カーフ(子牛のなめし皮)
(ejdic/)
caliber, calibre
〈U〉〈C〉(円筒・管などの)内径/〈U〉〈C〉(砲身・銃身の)口径;(弾丸の)直径《略》cal.)/〈U〉器量,資質
(ejdic/)
calibrate
〈計器〉‘に'目盛りをつける;…‘の'目盛りを決める/〈管など〉‘の'内径を決める
(ejdic/)
calibration
目盛り修正/口径測定
(ejdic/)
calibre
=caliber
(ejdic/)
calico
《米》更紗(さらさ)(細かな,通常明るい色の模ヨを染めた綿布)/《英》キャラコ(白の綿布)/更紗の;キャラコの/まだらの,ぶちの
(ejdic/)
calif
=caliph
(ejdic/)
califate
=caliphate
(ejdic/)
californium
カリフォルニウム(人工放射性金属元素;化学記号は『Cf』)
(ejdic/)
calipers
カリバー(円筒の直径・内径などを測る器具)
(ejdic/)
caliph
カリフ(もと,イスラム教教主兼国王としてのマホメットの後継者たちに与えられた称号)
(ejdic/)
caliphate
カリフ(caliph)の地位(統治[する国])
(ejdic/)
calisthenic
美容体操の
(ejdic/)
calisthenics

(和英/)
calisthenics
《複数扱い》美容体操 柔軟体操/《単数扱い》美容体操をすること
(ejdic/)
calk
=caulk
(ejdic/)
calk
(てい鉄の)すべり止め突起/(くつのつま先やかかとの裏の)すべり止めのびょう/…‘に'すべり止めのびょうをつける
(ejdic/)
call
v. 1.(大声で)呼ぶ  
Give up your seat, or I'll call the police.
No!

席を譲れ!さもなければ警察を呼ぶぞ!
いやだ(席は譲らない)!
(中学生/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
call
v. 2.~を呼び寄せる  
Mr. Sato called you.
Oh, I didn't do my homework.

佐藤先生があなたを呼んでいました。
ああ、私は宿題をやりませんでした。
(中学生/)
call
v. 3.電話をかける  
Did you call me yesterday?
Yes, I did.

あなたは昨日私に電話をかけましたか。
はい、かけました。
(中学生/)
call
v. 4.〔callABの形で〕AをBと呼ぶ、名づける
Do you know her?
Yes. We call her Ai-chan.

あなたは彼女を知っていますか。
はい。私たちは彼女をアイちゃんと呼んでいます。
(中学生/)
call
v. 5.[call~backの形で]~におりかえし電話する 
I'll call you back later. OK, talk to you later.
あとでおりかえし電話しますね。
わかりました。後でお話しましょう。
(中学生/)
call
n. 電話(すること)
Give me a call when you get back. OK, I will.
着いたら電話をください。
わかりました。
(中学生/)
call
v. ①呼ぶ②電話をかける   ※call(~)back電話をかけなおす
①Please call me Ken. ②I will call you tomorrow.
(R3/)
call

(和英/)
call
…'を'『呼ぶ』;〈名簿・リスト〉'を'読み上げる/…'を'『呼び寄せる』 呼び集める;〈眠っている人〉'を'呼び起こす/…'を'命令する 命じる/〈会〉'を'召集する 〈人〉‘に'『電話をかける』 〈人〉'を'名づける,称する 《『call』+『名』+『名』(形)〈補〉》(…であると)…'を'思う 考える 〈試合〉'を'中止する;〈審判が〉…‘に'判定を下す,宣告する 『呼びかける』 叫ぶ (…を)『ちょっと訪れる』 (…に)立ち寄る 〈汽車・船などが〉(…に)停車する 停船する《+『on』+『名』〈人〉,+『at』+『名』〈場所〉》 〈C〉『呼び声』 叫び(cry,shout);(鳥・動物の)鳴き声,さえずり 〈C〉(らっば・たいこなどによる)呼びかけ 合図 〈C〉点呼,出席調べ(=rollcall) 〈C〉『電話をかけること』,通話;(かかってきた)電話 〈C〉(…への)(短時間の)『訪問』,立ち寄り;(船の)寄港;(駅への)停車《+『on』+『名』〈人〉,+『at』+『名』〈場所〉》 〈C〉(…への)召集,招き;呼びかけ 要請《+『for』(『to』)+『名』》 〈C〉(…に対する)天職,使命《+『to』+『名』》 〈U〉魅力,ひきつけるもの(appeal,fascination) 〈U〉必要性,正当な理由 〈C〉(…に対する)需要 要求 要望《+『for』(『on』)+『名』》
(ejdic/)
call
n. &br;v. 電話をかけること、通話①~に電話をかける②~を(…と)呼ぶ、~を(…と)名
づける
make a phone call ①call my friend ②Please call me Masa.
(R6/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
call back

(和英/)
call collect
料金を受信人払いで電話をかける
(ejdic/)
call girl
コールガール(電話で呼び出せる売春婦)
(ejdic/)
call letters
(無線局などの)呼び出し符号
(ejdic/)
call loan
コールローン(主として銀行間の要求払短期貸付金)
(ejdic/)
call number
(図書館で用いられる,図書の)請求番号
(ejdic)
call off

(和英/)
call out

(和英/)
call sign
=callletters
(ejdic/)
call to

(和英/)
call to each other

(和英/)
call up
(米軍の)召集令状
(ejdic/)
call-in
(テレビ・ラジオで)電話による視聴者参加番組(《英》phone-in)
(ejdic/)
call/指名

(和英/)
call/訪ねる

(和英/)
calla
オランダカイウ(ユリ科の植物)
(ejdic/)
callback
欠陥製品の回収
(ejdic/)
callboard
楽屋掲示板(劇場でリハーサルの日程などを示す)
(ejdic/)
callbox
公衆電話ボックス
(ejdic/)
callboy
(俳優の出番を告げる)呼び出し係
(ejdic/)
caller
訪問客 来訪者 呼ぶ人(物) (スクエアダンスで)ステップを大声で指示する人
(ejdic/)
calligraphy 【/k?ligr?fi/ カリグラフィー】
n.習字
(小学生/)
calligraphy
n. 書道
I have enjoyed doing calligraphy for ten years. That's a long time.
私は10年間書道を楽しんでいます。
長い間やってるんですね。
(中学生/)
calligraphy
n. 書道
I will show Japanese calligraphy to my American friend.
(R3/)
calligraphy

(和英/)
calligraphy
能筆,能書/筆跡,運筆/書道
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
calligraphy
n. カリグラフィ、書道
the calligraphy club
(R6/)
calling
〈U〉呼ぶこと,叫ぶこと/〈U〉《文》天職,職業/(天職に対する)強い義務感,使命感《+『for』+『名』》;(…にしたい)強い義務感《+『to』do》
(ejdic/)
calling card
名刺(《英》visitingcard)
(ejdic/)
calliope
〈C〉カリオペー(1組の汽笛から成る楽器;サーカスでよく使われる)/《C-》カリオペ(ギリシア神話のMuseの一人で雄弁・英雄詩をつかさどる神)
(ejdic/)
callipers
=calipers
(ejdic/)
callisthenics
=calisthenics
(ejdic/)
callosity
皮膚硬結,たこ
(ejdic/)
callous
(皮膚が)堅い/冷淡な,無感覚の/堅くなる;無感覚になる/…'を'堅くする;…'を'無感覚にする
(ejdic/)
callow
(ひなが)羽毛がはえていない/うぶな,未熟な
(ejdic/)
callus
皮膚硬結,たこ/(植物体が傷を受けたときにできる)仮皮
(ejdic/)
calm
v. 静まる、落ち着く
How do I calm down the baby? Sing a lullaby.
どうすれば赤ちゃんは落ち着きますか。
子守歌を歌ってあげてください。
(中学生/)
calm
adj. 穏やかな,落ち着いた
(高校/)
calm
adj. 穏やかな、静かな
The sea is usually calm during summer.
(R3/)
calm

(和英/)
calm
(海・湖などが)『穏やかな』,静かな;(天候などが)穏やかな/(心・態度などが)『平静な』,落ち着いた(composed)/''を'『なだめる』,静かにさせる/〈U〉〈C〉『静けさ』,平穏;無風,凪(なぎ)/〈U〉平静,落ち着き,沈着
(ejdic/)
calm down

(和英/)
calm down

(和英/)
calm down

(和英/)
calm/海

(和英/)
calmly
adv. 静かに
What's going on? Everyone needs to calmly exit the building.
どうしましたか。
全員静かに建物を出なければなりません。
(中学生/)

html(): no argument(s).

英和C P.xxxx
calmly

(和英/)
calmly

(和英/)
calmly
『静かに』,落ち着いて
(ejdic/)
calmness

(和英/)
calmness
平静さ;落ち着き
(ejdic/)
calomel
塩化第一水銀(下剤・殺菌剤用の白色の粉末)
(ejdic/)
calorgas
ブタンガスの商標名
(ejdic/)
caloric
熱の,カロリーの
(ejdic/)
calorie
(また『smallcalorie』)グラムカロリー(物理・化学で用いる熱量の単位で,1グラムの水の温度を1℃高めるのに必要な熱量)/(また『largecalorie』)キロカロリー(生物などで用いる熱量の単位で,1キログラムの水の温度を1℃高めるのに必要な熱量)/カロリー(生物の熱消費量,食品の燃焼熱)/1カロリーのエネルギーを生じる食物量
(ejdic/)
calorific
熱の,熱を生じる
(ejdic/)
calorimeter
熱量計
(ejdic/)
calumet
カルメット(北米インディアンが和解の印としてタバコを回し吸いする長い飾りパイプ)
(ejdic/)
calumniate
…'を'中傷する,'を'悪口を言う
(ejdic/)
calumniation
中傷
(ejdic/)
calumny
中傷,誹謗(ひぼう)
(ejdic/)
calve
〈雌牛が〉子を産む/〈氷河・氷山などが〉一部分離する
(ejdic/)
calves
calfの複数形
(ejdic/)
calvities
はげ,はげ頭
(ejdic/)

html(): no argument(s).

TITLE: 


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS