英和A P.71
alienate

(和英/)
alienate
(…から)…'を'遠ざける,仲たがいさせる《+『名』+『from』+『名』》
(ejdic/)
alienation

(和英/)
alienation
遠ざける(ざかる)こと,疎遠,疎外
(ejdic/)
alienation/疎外

(和英/)
alienist
《古》精神病医(特に法廷での証言を専門とする)
(ejdic/)
alight
(…から)降りる《+『from』+『名』》
(ejdic/)
alight
燃えて(burning)/(…で)輝いて,明るい(aglow)《+『with』+『名』》
(ejdic/)
align

(和英/)
align,aline
…'を'一列に並べる,整列させる/(…と)…'を'提携させる,連合させる《+『名』+『with』+『名』》/一列に並ぶ/(…と)提携する《+『with』+『名』》
(ejdic/)
alignment

(和英/)
alignment,alinement
整列/提携,連合
(ejdic/)
alike
adj. よく似た
(高校/)
alike

(和英/)
alike
『同じように』,等しく(similarly)/(複数の人・物が)似ている(similar)
(ejdic/)
aliment
食物(food);滋養物/扶養;扶養料
(ejdic/)
alimentary
栄養の;消化の
(ejdic/)
alimentary canal
(口から肛門(こうもん)までの)消化器官
(ejdic/)
alimony
《the~》離婚手当,別居手当
(ejdic/)
aline
=align
(ejdic/)
aliquant
(数が)整除できない,割り切れない
(ejdic/)
alit
alightの過去・過去分詞
(ejdic/)
alive
adv. 生きている
(高校/)
alive
adj. 生きて
Luckily, the person was alive after the accident.
(R3/)
alive

(和英/)

html(): no argument(s).

英和A P.72
alive
『生きている』(living)/《しばしば最上級の形容詞と共に》現存している/活動している,有効である(active)/生き生きした,活発な
(ejdic/)
alizarin
アリザリン(赤黄色染料で他の色の染料の合成に用いる)
(ejdic/)
alk.
alkali/alkaline
(ejdic/)
alkali

(和英/)
alkali
アルカリ,塩基
(ejdic/)
alkaline
アルカリの
(ejdic/)
alkalinize
…'を'アルカリ化する
(ejdic/)
alkaloid
アルカロイド(植物に含まれる窒素を含む塩基性物質)
(ejdic/)
alkyd resin
アルキド樹脂(接着剤・塗料に用いる)
(ejdic/)
all
adj. 1.全~、~全体
How is Sam? We are all worried about him.
He will be fine.

サムはどうしていますか。私達みんなが彼のこと心配しています。
彼は大丈夫でしょう。
(中学生/)
all
adj. 2.全ての、あらゆる
Does anyone know that Chris is in the hospital?
Yes. All his friends came to see him.

だれかクリスが入院中であることを知ってますか。
はい。彼の友人がみんな会いに来ました。
(中学生/)
all
pron. 1.全部、全員、すべて、みな 
We all have different ideas.
That's right. So, let's talk.

私達は全員違う考えをもっています。
そうですね。だから、話し合いましょう。
(中学生/)
all
pron. 2.〔not~atallの形で〕少しも~でない。
I can't swim at all.
Don't worry.

私は全く泳げないんです。
心配しないで。
(中学生/)
all
adv. 1.〔allover~の形で〕 ~の至る所で、~一面に   
Her story is read all over the world.
So she must be famous.

彼女のお話は世界中で読まれています。
ということは彼女は有名にちがいありません。
(中学生/)
all
adv. 2.〔allrightの形で〕だいじょうぶな
Is he all right?
He's fine. He just needs some sleep.

彼は大丈夫ですか。
彼は大丈夫です。彼にはちょっと睡眠が必要なだけです。
(中学生/)

html(): no argument(s).

英和A P.73
all
adv. 3.〔Allrightの形で〕よろしい。わかった。了解した。
Can you tell me your e-mail address?
All right. I will write it down.

私に電子メールのアドレスを教えてくれませんか。
わかりました。書きとめておきます。
(中学生/)
all
adv. 4.まったく、すっかり、すべて〔allaloneの形で〕1人ぼっちの
Where did you find her?
She was at the bus station all alone.

あなたはどこで彼女を見つけましたか。
彼女はバスの停留所にひとりぼっちでいました。
(中学生/)
all
adv. 5.[allabout~の形で]~次第
I don't think I have enough talent to make the baseball team. Don't worry. It's all about your heart.
私は野球チームを作る才能がないと思っています。
心配しないでください。あなたの気持ち次第です。
(中学生/)
all
pron.adj.adv. ①(代・形)すべて(の)~、全部(の)②(副)まったく、すっかり ※not~atall全く~ない
①All of the students joined the festival.
②There are trees all around the house.

(R3/)
all

(和英/)
all
《単数形,または数えられない名詞につけて》(ある一つのものについて,その)『全体の』,全…,…じゅう,…全体/《複数形につけて》(個々を一つにまとめて)『全部の』,すべての/《複数形,または数えられない名詞につけて》(ある全体の中の)いずれの,およそどの,あらゆる/《数えられない名詞につけて》できる限りの,最大の/《単数扱い》(物事について)『全部』,全体,すべて/《複数扱い》『全員』,みんな/いっさいの所有物,いっさいがっさい/『すっかり』,『全く』,もっぱら/《allthe+比較級の形で》かえって,いっそう/どちらも,双方とも
(ejdic/)
all
adj. &br;adv. &br;pron. すべての
すべて、すっかり
すべての人〔もの・こと〕
all my money all through the night
all of the students

(R6/)
all alone

(和英/)
all around

(和英/)
all at once

(和英/)
all clear
(通例サイレンによる)[空襲]警報解除
(ejdic/)
all day

(和英/)
all day long

(和英/)
all fired
《おもに米・話》ひどい,極端な,過度の/極端に,過度に
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.74
all get out
次の句で用いる:asallget-out最大限に
(ejdic/)
all night

(和英/)
all night long

(和英/)
all of a sudden

(和英/)
all one's power

(和英/)
all over

(和英/)
all over the country

(和英/)
all over the country

(和英/)
all right

(和英/)
all right
adv. よろしい、わかった、了解した
Could you take our picture?
All right. Say cheese!

私達の写真を撮ってもらえません。
了解しました。はい、チーズ。
(中学生/)
all sides

(和英/)
all the members

(和英/)
all the more

(和英/)
all the time

(和英/)
all the way

(和英/)
all the year round

(和英/)
all times and places

(和英/)
all together

(和英/)
all-American
全米代表の/もっともアメリカ的な/全米代表選手
(ejdic)
all-around

(和英/)
all-around
多才な,万能の/多くの目的にかなう
(ejdic/)
all-day
終日の,まる1日かかる
(ejdic/)
all-important
きわめて重要な
(ejdic/)
all-in
すべてをひっくるめた/(レスリングで)フリースタイルの
(ejdic/)
all-night

(和英/)
all-night
徹夜の,終夜の/終夜営業の
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.75
all-out
総力をあげての,徹底的な
(ejdic/)
all-powerful
全能の
(ejdic/)
all-purpose
あらゆる目的に使用できる,万能の
(ejdic/)
all-round
=all-around
(ejdic/)
all-star
花形スター総出演の,花形選手総出場の
(ejdic/)
all-time
かつてない,前代未聞の/=full-time
(ejdic/)
allay
〈怒り・興奮・心配など〉'を'静める,和らげる/〈痛み〉'を'軽くする
(ejdic/)
allegation

(和英/)
allegation
(十分な証拠を持たない)主張,申し立て
(ejdic/)
allege
(十分な証拠なしに,また理由・弁解として)…'を'主張する,申し立てる
(ejdic/)
alleged
申し立てられた,疑いをかけられた
(ejdic/)
allegedly
申し立てによれば,伝えられるところでは
(ejdic/)
alleger
申立て人,陳述者
(ejdic/)
allegiance

(和英/)
allegiance
(支配者・国家などに対しての)忠誠,忠節;献身《+『to』+『名』》
(ejdic/)
allegorical
寓意の,たとえ話の
(ejdic/)
allegory

(和英/)
allegory

(和英/)
allegory
寓意;寓意物語,たとえ話
(ejdic/)
allegretto
(音楽の演奏の指示で)やや急速に(な)/アレグレット,やや急速な調子の楽章
(ejdic/)
allegro

(和英/)
allegro
(音楽の演奏の指示で)急速に(な)/アレグロ
(ejdic/)
allele
対立遺伝子(通例突然変異によって生じる)
(ejdic/)
alleluia
=hallelujah
(ejdic/)
allergic
アレルギー性の;(…に)アレルギーを起こす《+『to』+『名』》/《補語にのみ用いて》《話》(…に)神経過敏の,(…が)大きらいの《+『to』+『名』(do『ing)』》
(ejdic/)
allergist
アレルギー性疾患専門医
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.76
allergy

(和英/)
allergy
アレルギー,異常過敏症
(ejdic/)
alleviate
(一時的に)〈苦痛・苦悩など〉'を'軽減する,楽にする
(ejdic/)
alleviation

(和英/)
alleviation
(苦痛・苦悩などの)軽減,緩和《+『of』+『名』》;〈C〉緩和するもの
(ejdic/)
alley

(和英/)
alley
小路(こうじ),路地/(公園・森,植込み・花壇の間などの)小道/《米》裏通り/(ボーリングなどの)レーン;《複数形で》ボーリング場
(ejdic/)
alley
はじき玉
(ejdic/)
alley cat
《米》(雑種の)のら猫
(ejdic/)
alleyway
(ビルの間の)横丁,路地
(ejdic/)
alliance

(和英/)
alliance
〈U〉〈C〉(国家間の)同盟,協定;〈C〉同盟国/〈U〉〈C〉(個人・組織間の)協力,提携/〈U〉〈C〉(…との)縁組み,姻戚関係;交友《+『with』+『名』》
(ejdic/)
allied

(和英/)
allied
同盟した,連合した/関連した,同類の
(ejdic/)
alligator
〈C〉(米国・中国産の)ワニ/〈U〉ワニ皮
(ejdic/)
alligator pear
=avocado
(ejdic/)
alliterate
頭韻を踏む;頭韻を用いる/…‘に'頭韻を踏ませる
(ejdic/)
alliteration
頭韻,頭声[法](韻律で,Carekilledthecat.のように同じ音,まれに同じ文字で始まる語を2回以上繰り返すこと)
(ejdic/)
alliterative
頭韻の,頭韻体の
(ejdic/)
allocate

(和英/)
allocate
(…に)…'を'配分する,割り当てる《+『名』+『to』(『for』)+『名』》
(ejdic/)
allocation

(和英/)
allocation
(…への)割り当て,配置;〈C〉割り当て額(量)《+『to』(『for』)+『名』)》
(ejdic/)
allopathy
逆症療法(治療中の症状とは異なる症状を起こす薬剤を用いる治療法)
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.77
allot

(和英/)
allot
(人・物に)…'を'『割り当てる』,充当する《+『名』+『to』(『for』)+『名』(do『ing』)》
(ejdic/)
allotment

(和英/)
allotment
〈U〉割り当て;〈C〉分け前/〈C〉《英》分割貸与農地
(ejdic/)
allotropy
同素体,同質異形(同じ元素が異なる物質を構成する)
(ejdic/)
allover
全面にわたる
(ejdic/)
allow
v. ~を許可する
Can I bring my phone? No, nothing is allowed in the room.
電話を持ってきてもいいですか?
いいえ、その部屋の中では何も許されていません。
(中学生/)
allow
v. …を許可する,
(高校/)
allow
v. …が~するのを許す
(高校/)
allow
v. 許す
Swimming is not allowed at this beach.
(R3/)
allow

(和英/)
allow
〈事〉'を'『許す』,〈人〉‘に'許可を与える/〈金〉'を'与える,やる/(…のために)…'を'用意しておく,見越しておく《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)》/《まれ》…'を'認める
(ejdic/)
allow/許可する

(和英/)
allowable
許される
(ejdic/)
allowance
n. 小遣い,手当,余裕,支給,加減,公差,手当て
(和英)
allowance

(和英/)
allowance
『割り当て』;(定期的な)手当,こづかい/値引き,割引き
(ejdic/)
alloy

(和英/)
alloy
(…と)…'を'合金にする《+『名』+『with』+『名』》/《文》(…で)〈純粋さ・価値など〉'を'そこなう,だいなしにする《+『名』+『with』+『名』》/合金/(金・銀の)品位,純度/混ぜ物
(ejdic/)
allspice
オールスパイス(熱帯アメリカ産の低木;その実から香辛料をとる)
(ejdic/)
allude

(和英/)
allude
《文》(文や話の中で)(…のことを)『ほのめかす』,それとなく言う《+『to』+『名』(do『ing』)》
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.78
allure

(和英/)
allure
〈人〉'を'そそのかす,誘惑する
(ejdic/)
allurement

(和英/)
allurement
〈U〉そそのかし,誘惑/〈C〉誘惑する物(事)
(ejdic/)
alluring
誘惑する;魅惑的な(attractive)
(ejdic/)
allusion
(…の)ほのめかし,あてつけ;(…の)引喩(いんゆ)《+『to』+『名』》
(ejdic/)
allusive
暗示的な;(…を)暗示する《+『to』+『名』》
(ejdic/)
alluvial
(地質の時代の)沖積の
(ejdic/)
alluvium
沖積層,沖積土(河川によって運ばれてきた地層)
(ejdic/)
ally

(和英/)
ally
(…と)…'を'『同盟』(連合)『させる』《+『名』+『with』(『to』)+『名』》/同盟国/味方
(ejdic/)
alma mater
《時にA-M-》母校[養母の意味のラテン語から]
(ejdic/)
almanac

(和英/)
almanac,almanack
暦;年艦(単なる暦ではなく日の出・日の入り,年間予想天気などが書かれたもの)
(ejdic/)
almandine
鉄礬(てつばん),ザクロ石
(ejdic/)
almighty

(和英/)
almighty
全能の/《theA-》全能の神(God)
(ejdic/)
almond

(和英/)
almond
アーモンドの木(実)(その果実の核の中に仁(じん)は食用される)
(ejdic/)
almond-eyed
(特に東洋人の)細長い目をした
(ejdic/)
almoner
《英》(病院の)社会医療事務職員
(ejdic/)
almost
adv. ほとんど
It's almost noon.
It's time to have lunch!

もうほとんど正午ですね。
昼食の時間です!
(中学生/)
almost
adv. ほとんど
We are almost there.
(R3/)
almost

(和英/)

html(): no argument(s).

英和A P.79
almost
『ほとんど』,たいてい(nearly)
(ejdic/)
almost
adv. ほとんど、ほぼ、もう少しで
almost all of them
(R6/)
alms

(和英/)
alms
施し物,義援金
(ejdic/)
almshouse
《おもに英》救貧院,養老院
(ejdic/)
aloe
アロエ,ロカイ(南アフリカ原産の薬用・観賞用のユリ科の植物)/《米》リュウゼツラン(Americanaloe)/《複数形で》《単数扱い》沈香(じんこう)(香料)
(ejdic/)
aloft

(和英/)
aloft
空中高く,上に/マストの頂上に
(ejdic/)
aloha
愛(love),愛情(affection)/あいさつ(greetings)/ようこそ;さようなら
(ejdic/)
alone
adj. ただ1人の 
Where did you find her?
She was at the bus station all alone.

あなたはどこで彼女を見つけましたか。
彼女はバスの停留所にひとりぼっちでいました。
(中学生/)
alone
adv. 1人で
Leave me alone!
Ok, I'll be in the kitchen.

一人にしてよ!
わかりました。私は台所にいます。
(中学生/)
alone
adv. 1人で、ただ~だけで
My younger sister was alone until I came back.
(R3/)
alone

(和英/)
alone
『ひとりで』,一つで,単独で;ただ…だけで/《名詞・代名詞のすぐ後に用いて》ただ…だけ(only)
(ejdic/)
alone
adv. 一人で、単独で
go home alone
(R6/)
along
prep. 1.~に沿って、~沿いに2.~の上をずっと 〔たとえば walkalongthestreet の形で〕 通りを歩く
Where is the hospital?
Go along the river and you'll see it.

その病院はどこですか。
川に沿って進んでください、そうすると見えますよ。
(中学生/)
along
prep. (道・川など)に沿って
Walk along this street for a few minutes.
(R3/)

html(): no argument(s).

英和A P.80
along

(和英/)
along
『…をたどって』,…に沿って/…の間に(during),…の途上で/『沿って』,並んで/《動作や状態の継続を強めて》前へ,進んで/(人を)連れて;(物を)持って
(ejdic/)
along
prep. ~に沿って
walk along the street
(R6/)
along with

(和英/)
along/沿い

(和英/)
alongshore
海岸に沿った,磯(いそ)伝いの/海岸沿いに
(ejdic/)
alongside
そばに,並んで/…のそばに,と並んで
(ejdic/)
aloof

(和英/)
aloof
遠ざかって,離れて(apart)/関心のない;打ち解けない
(ejdic/)
alopecia
脱毛症
(ejdic/)
aloud
adv. 声に出して
(高校/)
aloud
adv. 声に出して
Please read the sentence aloud.
(R3/)
aloud

(和英/)
aloud
声を出して/大声で(loudly)
(ejdic/)
aloud
adv. 声を出して
read it aloud
(R6/)
alp
高山,高峰
(ejdic/)
alpaca
〈C〉アルパカ(南米の羊に似た動物)/〈U〉アルパカの毛;その織物
(ejdic/)
alpenhorn
アルペンホーン(スイスの牛飼い用の長い木笛)
(ejdic/)
alpenstock
アルペンストック,登山づえ
(ejdic/)
alpha
アルファ(ギリシア語アルファベットの第1字A,α;英語のA,aに相当)/アルファ星(星座の主星)
(ejdic/和英)
alpha particle
アルファ粒子(核分裂の際に放出する)
(ejdic/)
alpha ray
アルファ線(α粒子から出る)
(ejdic/)

TITLE: 


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS