英和A P.xxxx
as
conj. 2.《様態を表して》~のとおり(に)
I want to eat Chinese food.
As you like.

私は中華料理を食べたいです。
どうぞ、お好きなように。
(中学生/)
as
conj. 3.《時を表して》~のとき、~しながら
How did you finish so quickly? I did my homework as I watched TV.
あなたはどのようにしてそんなに速く宿題を終えたのですか。
私はテレビを見ながら宿題をしました。
(中学生/)
as
pron. 〔such~as…の形で〕…ような~
Have you ever seen Mt. Hakkoda?
Yes, I've never seen such a beautiful mountain as Mt. Hakkoda.

あなたは今までに八甲田山を見たことがありますか。
はい。八甲田山のようにきれいな山を見たことがありません。
(中学生/)
as
adv. 《比較を表して》〔asAasBの形で、あとのasが接続詞〕 Bと同じくらいAな[で]
He is as tall as Taro.
And they are the same age.

彼はタロウと同じくらいの背丈です。
それに彼らは同い年です。
(中学生/)
as
prep. ~として
Why did he go to China?
To work as a doctor.

どうして彼は中国へ行ったのですか。
医者として働くためにです。
(中学生/)
as
prep.conj.adv. ①(接)~するとき②(接)~なので③(接)~するように④(接・副)as~as… …と同じくらい~
⑤(前)~として
①As I opened the door, the cat came out.
②As I feel sick, I will not go out today. ③As you know, we will have tests tomorrow.
④He is as tall as his father. ⑤He worked very hard as a scientist.

(R3/)
as
(…と)『同じくらい』,『同様に』/《比較》『…ほど』,『…くらい』,…ように/《様態・程度》『…のように』,…と同じように/《時》『…のときに』(when);…の間に,…するうちに(while)/《話》《原因・理由》『…だから』,…なので/《譲歩》《文》…だけれども(though)/《先行する名詞の内容を制限して》『…のような』/《先行の,または後続の節の内容を受けて》『それは…だが』,…のように/《役割・資格・機能などを表して》『…として』/《seem,appear,consider,pass,regard,treat,know,thinkofなどの動詞の後で補語の働きをする語の前に置いて》…と[して]/《前置詞・形容詞・分詞などの前に置いてその意味を限定して》…として[の],…とみなして,…と考えて/たとえば(forinstance)
(ejdic/)
as
adv. &br;prep. &br;conj. 同じくらい~として、~の時に、~のような
~のとき、~するにつれて、~と同じくらい…
as~as……と同じくらい~suchas~~のような
as heavy as the water bottle as a child as he grew older
(R6/)
as a whole

(和英/)
as assistant

(和英/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
as before

(和英/)
as hard as possible

(和英/)
as it happens

(和英/)
as it is
adv. そのまま、有りのまま、儘
(和英)
as soon as

(和英/)
as soon as possible/至急

(和英/)
as they are

(和英/)
as usual

(和英/)
as_as ever

(和英/)
as_as possible

(和英/)
as_as possible

(和英/)
asbestos
(耐火・断熱用の)石綿
(ejdic/)
ascend
『登る』,『上る』,上昇する/〈地位・声の調子などが〉高くなる,上がる/…‘に'『登る』,'を'『上る』/〈王位など〉‘に'つく,'を'継ぐ
(ejdic/)
ascend/即く

(和英/)
ascendancy,ascendency
(…より)優勢,優位,(…に対する)主導権《+『over』+『名』》
(ejdic/)
ascendant, ascendent
上昇する/優勢な/優勢,優位
(ejdic/)
ascension
上昇/《theA-》キリストの昇天
(ejdic/)
ascent
上昇,登ること/(地位・名声などの)(…への)向上,昇進《+『to』+『名』》/登り,上り道(坂)
(ejdic/)
ascent/上り

(和英/)
ascertain
〈事実など〉'を'『確かめる』,つきとめる
(ejdic/)
ascertainable
確かめられる
(ejdic/)
ascetic
禁欲的な,禁欲主義の/禁欲主義者
(ejdic/)
asceticism
禁欲主義;禁欲生活
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
ascorbic acid
=vitaminC
(ejdic/)
ascot
アスコットタイ,アスコットスカーフ(副の広い男性用のスカーフ・ネクタイ)
(ejdic/)
ascribe
《『ascribe』+『名』+『to』+『名』》〈物・事〉'を'(…の)せいにする,(…に)…‘が'基づいていると考える
(ejdic/)
ascription
(…の原因などを…に)帰すること,(…を…の)せいにすること《+『of』+『名』+『to』+『名』》
(ejdic/)
asepsis
無菌状態
(ejdic/)
aseptic
(傷が)病原(腐敗)菌がついていない,無菌の;(包帯・ガーゼなどが)防腐処置をした
(ejdic/)
asexual
(生物が)無性の,性器のない/性とは無関係の
(ejdic/)
ash
〈U〉《しばしば複数形で;単数扱い》『灰』/〈U〉火山灰/《複数形で》(火葬された)遺骨,なきがら;(火事で焼けた)廃墟(はいきょ)
(ejdic/)
ash
〈C〉西洋トネリコの木/〈U〉トネリコ材(スキー・バット・家具などの用材)
(ejdic/)
ashamed
『恥じて』,恥ずかしく思って/《補語にのみ用いて》《『beashamedto』do》(…するのを)ためらって,気おくれして
(ejdic/)
ashbin
=dustbin
(ejdic/)
ashcan
《米》(金属製の)灰入れ,ごみ入れ
(ejdic/)
ashen
灰の/灰色の;青白い
(ejdic/)
ashen
トネリコ[製]の
(ejdic/)
ashes

(和英/)
ashlar
切り石(四角に切った建材用の石)/切り石積み(仕上げ)
(ejdic/)
ashore
『岸へ(に)』
(ejdic/)
ashram
アーシュラム(ヒンズー教の人々が宗教の教えを受けに来る所)
(ejdic/)
ashtray
(たばこの)灰ざら
(ejdic/)
ashy
灰の/灰のような;青白い
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
aside
『わきに(へ)』;ある位置・方向から)それて;(…から)少し離れて《+『from』+『名』》/別にしておいて,しまっておいて/忘れて,考慮しないで/(演劇の)傍白,わきぜりふ/ひとり言/わき道にそれた発言
(ejdic/)
asinine
ロバの,ロバのような/愚鈍な,無知な
(ejdic/)
ask
v. 1.~をたずねる、問う  
Did you ask him about the Shirakami mountains?
Yes. He told me that it's a World Heritage Site.

あなたは彼に白神山地についてたずねましたか。
はい、彼は私にそれは世界遺産だと言いました。
(中学生/)
ask
v. 2.求める〔askAforBの形で〕A[人]にB[ものごと]を求める
What did you do then?
I asked him for his advice.

そのときあなたは何をしたのですか。
彼に助言を求めました。
(中学生/)
ask
v. 3.たのむ 〔MayIaskyouafavor?の形で〕あなたに一つお願いしてもよろしいですか
May I ask you a favor?
Sure. What is it?

あなたに一つお願いしてもいいですか。
もちろんです。(それは)何ですか。
(中学生/)
ask
v. 4.〔askAtodo~の形で〕 A[人]に~するように頼む
Why do you need to use the phone?
John asked me to call Mary tonight.

どうして電話を使う必要があるのですか。
ジョンが私に、今夜メアリーに電話するよう頼んだからです。
(中学生/)
ask
v. たずねる、求める   ※askfor~ ~を求める
Please ask me anything.
(R3/)
ask

(和英/)
ask
〈事〉‘に'『ついて質問する』,'を'『尋ねる』,問う/(…について)〈人〉‘に'『質問する』,尋ねる,問う《+『名』〈人〉+『about』+『名』(do『ing』)》/〈事〉'を'『頼む』,求める,必要とする/(…を)〈人〉‘に'『頼む』,求める《+『名』〈人〉+『for』+『名』》/(…に対して)〈ある金額〉'を'請求する《+『名』+『for』+『名』》/〈人〉'を'招待する,招く(invite)/(…について)『質問する』,尋ねる《+『about』+『名』》/頼む,求める
(ejdic/)
ask
v. ①(…に)~をたずねる②(…に)~するように頼む
①ask his name ②ask him to help me
(R6/)
ask a question

(和英/)
ask/たずねる

(和英/)
ask/質問

(和英/)
ask/尋ねる

(和英/)
askance
横に,斜めに;横目で
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
askew
斜めに;曲がって,ゆがんで/曲がって,ゆがんで
(ejdic/)
asking price
言い値
(ejdic/)
aslant
斜めに,傾いて/《まれ》…を斜めに横切って
(ejdic/)
asleep
adj. 眠っている
(高校/)
asleep
adj. 眠って  ※fallasleep寝入る
I fell asleep while I was watching TV.
(R3/)
asleep
『眠って』;永眠して/〈手足などが〉しびれて
(ejdic/)
asocial
非社交的な/思いやりのない,利己的な
(ejdic/)
asp
アスプ(エジプトコブラなどアフリカ産の毒ヘビの総称)/(一般に)毒ヘビ
(ejdic/)
asparagus

(和英/)
asparagus
アスパラガス,(特に)食用アスパラガス
(ejdic/)
aspect
n. 局面
(高校/)
aspect
〈C〉〈U〉《文》(人の)『顔つき』,『表情』/〈C〉〈U〉(物の)『外観』,『様子』/〈C〉(思想・状況・計画などの)『様相』,局面,面/〈C〉(家・部屋などの)向き,方向
(ejdic/)
aspectual
(動詞の)相の
(ejdic/)
aspen
ハコヤナギ,ポプラ
(ejdic/)
asperity
(気質・態度・語調などの)とげとげしさ,荒々しさ/(気候・生活などの)厳しさ,辛さ,困難
(ejdic/)
asperse
…'を'非難する,中傷する
(ejdic/)
aspersion
(根拠のない)悪口,中傷
(ejdic/)
asphalt

(和英/)
asphalt
『アスファルト』/〈道路など〉'を'アスファルトで舗装する
(ejdic/)
asphalt jungle
アスファルトジャングル(犯罪・暴力のはびこる大都会の一地域)
(ejdic/)
asphodel
アスフォデル(白・ピンクまたは黄色の花をつけるユリ科の植物)
(ejdic/)
asphyxia
(血液中の酸素不足のために起こる)失神状態,窒息
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
asphyxiate
…'を'窒息[死]させる/窒息[死]する
(ejdic/)
asphyxiation
窒息
(ejdic/)
aspic
アスピック(肉・魚・野菜の煮汁から作るゼリー)
(ejdic/)
aspirant
(名誉・地位などを)熱望する人,求める人《+『to』(『after』,『for』)+『名』》
(ejdic/)
aspirate
帯気音(破裂音や破擦音の発音で,口腔を閉鎖して呼気圧の高まった後開放するとき生じる[h]に似た音)/〈語・音節〉'を'帯気音として発音する
(ejdic/)
aspiration

(和英/)
aspiration
大望,熱望/呼気,呼吸/気音を伴って発音すること(例:penの[p],killの[k])
(ejdic/)
aspire
『大望を抱く』,あこがれる,切望する
(ejdic/)
aspirin
〈U〉アスピリン(鎮痛・解熱剤)/〈C〉アスピリン錠
(ejdic/)
ass
ロバ/ばか者
(ejdic/)
ass
《米俗》しり,けつ(《英俗》arse)
(ejdic/)
assail
(暴力・武力などで)〈人・物〉'を'激しく攻撃する《+『名』+『with』+『名』》/〈仕事・むずかしい事〉‘に'敢然として取り組む
(ejdic/)
assailant
攻撃者
(ejdic/)
assassin
暗殺者,刺客(金で雇われたり,狂信的な理由で殺人をする者)
(ejdic/)
assassinate
〈人〉'を'暗殺する
(ejdic/)
assassination
暗殺[行為]
(ejdic/)
assault
(暴力で,時に比喩(ひゆ)的な意で)(…を)『襲うこと』,強襲,攻撃《+『against』(『on』)+『名』》/(法律用語で)暴行/〈場所〉'を'襲撃する;〈人〉‘に'暴行を加える/〈人・物〉'を'非難する
(ejdic/)
assault and battery
(法律用語で)暴行,暴力行為
(ejdic/)
assay
(金属の品質・鉱石の金属含有量・薬品の)分析,試金/試金物,分析物/…'を'試金する,分析する
(ejdic/)
assayer
分析(試金)者
(ejdic/)
assemblage
〈C〉(人・物の)集まり/〈U〉集めて組み合わせること,(機械の)組立て
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
assemble

(和英/)
assemble
(ある目的で)〈人・物〉'を'『集める』,集合させる/(部品を集めて)〈機械など〉'を'『組み立てる』/…'を'整とんする,きちんと並べる/(人が)集まる,会合する(meet)
(ejdic/)
assembly
n. 集会
We have a school assembly every month.
(R3/)
assembly
〈C〉(特定の目的をもった)『集会』,『会合』,会議/《A-》(米国州議会の)下院/〈U〉(機械の)組立て;〈C〉組立て部品
(ejdic/)
assembly line
流れ作業,一貫組立作業
(ejdic/)
assembly room
(集会・ダンスパーティーなどの)集会場
(ejdic/)
assemblyman
《米》州議会議員,(特に)州議会の下院議員
(ejdic/)
assent
同意する,賛同する/(特に,公式の場での提案などに対する)賛成,同意《+『to』+『名』》
(ejdic/)
assert

(和英/)
assert

(和英/)
assert
…'を'『断言する』,力説する(affirm)
(ejdic/)
assertion

(和英/)
assertion

(和英/)
assertion
〈C〉(しばしば根拠のない)『断言』,主張/〈U〉主張(断言)すること
(ejdic/)
assertive
断定的な,独断的な
(ejdic/)
assess
(課税額を決定するために)(…の金額に)〈財産・収入など〉'を'評価する,査定する《+『名』+『at』+『名』》/(…に)〈税金・料金など〉'を'課する,割り当てる《+『名』+『on』(『upon』)+『名』》/…'を'評価する,判断する
(ejdic/)
assessment
〈U〉評価,査定;(環境などの)状況判定/〈C〉評価額,課税額
(ejdic/)
assessor
(財産・課税額などの)評価人,査定者;状況を判定する人
(ejdic/)
asset
価値のあるもの,宝/《複数形で》資産,財産
(ejdic/)
asseverate
(厳粛に・断固として)…'を'言明する,主張する
(ejdic/)
asseveration
断言,主張
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
assiduous
勤勉な,根気強い
(ejdic/)
assign

(和英/)
assign
〈物・仕事など〉'を'『割り当てる』,あてがう,与える/(…のために)〈日時・場所〉'を'『指定する』,決める《+『名』+『for』+『名』》/〈人〉'を'『任命する』,選任する,指名する/(…に)〈原因など〉'を'帰する《+『名』+『to』+『名』》
(ejdic/)
assignable
割当てができる;譲渡できる
(ejdic/)
assignation
割当て;指定/恋人との密会
(ejdic/)
assignment
〈C〉割り当てられた仕事(持ち場,任務);《米》(学校の)宿題/〈U〉(仕事などに)任命する(される)こと,(日時などを)指定すること《+『to』+『名』》
(ejdic/)
assimilate
〈知識・習慣など〉'を'吸収する,自分のものにする/〈食物〉'を'吸収する,消化する/(他の民族・国家などに)〈民族・小国など〉'を'同化させる,吸収合併する《+『名』+『with』(『to,into』)+『名』》/(…に)吸収される,同化する《+『with』(『into,to』)+『名』》
(ejdic/)
assimilation
(知識・食物の)同化,吸収《+『of』+『名』》/(民族・国家・文明などの)同化,融合《+『of』+『名』》/(音声の)同化(近接の音に影響されて類似または同一の音となること)
(ejdic/)
assist
v. (人を)助ける、手伝う
The robots assist many people. I think they are a bit scary.
そのロボットは多くの人々を助けます。
私は、そのロボットたちはすごいと思います。
(中学生/)
assist

(和英/)
assist
〈人〉'を'『手伝う』,助力する,助ける/(…を)『手伝う』,助ける《+『in』(『with』)+『名』(do『ing』)》/(…に)出席する,立ち会う《+『at』+『名』》
(ejdic/)
assistance

(和英/)
assistance
『手伝い』,『助力』(help)
(ejdic/)
assistant
n. 店員、助手
My sister works as a shop assistant.
(R3/)
assistant
『助手』,補佐役;店員/補助の,副…,助…
(ejdic/)
assize
〈U〉伴事と陪審員による裁判/《複数形》《英》巡回裁判(ロンドンから定期的にイングランドの各州に裁判官が派遣されて行う裁判)
(ejdic/)
assn.
association
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
assoc.
associate/association
(ejdic/)
associate
v. …を結びつけて考える
(高校/)
associate

(和英/)
associate
〈人〉'を'(…の)『仲間に加える』,(…に)連合させる《+『名』〈人〉+『with』+『名』》/(…と)…'を'結びつけて考える(起こす)《+『名』+『with』+『名』》/(…と)『仲間になる』,交際する《+『with』+『名』》/(…と)合体する,提携する《+『with』+『名』》/『仲間』,『同僚』;組合員/準会員/付属物;連想されるもの/連合した;仲間の,同僚の/補助の,準…
(ejdic/)
associate with

(和英/)
association
n. 協会,組合
(高校/)
association

(和英/)
association

(和英/)
association

(和英/)
association
〈U〉(…との)『交際』,付き合い《+『with』+『名』》/〈U〉(…との)『連合』,『共同』,関連《+『with』+『名』》/〈C〉組合,協会,会社/〈U〉連想;〈C〉《しばしば複数形で》連想されるもの
(ejdic/)
association football
《英》=soccer
(ejdic/)
association of ideas

(和英/)
associative
連合の;連想の
(ejdic/)
assonance
音の類似,(特に)母音の類音
(ejdic/)
assonant
類似音の;(詩の韻律で)母韻押韻の/母韻押韻の語(音節)
(ejdic/)
assort
…'を'分類する,仕分ける
(ejdic/)
assorted
各種取り合わせた/《複合語を作って》「調和した」の意を表す
(ejdic/)
assortment
〈U〉(…の)分類,仕分け《+『of』+『名』》/〈C〉(…を)各種取り合わせた物,(…の)詰め合わせ物《+『of』+『名』》
(ejdic/)
asst.,Asst.
assistant
(ejdic/)
assuage
〈苦痛・悲しみなど〉'を'和らげる/〈食欲・欲望など〉'を'満たす,〈かわき〉'を'いやす
(ejdic/)
assume
v. …を当然のことと思う,
(高校/)
assume
v. …を引き受ける
(高校/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
assume
(証拠はないが)…'を'『当然のことと思う』,仮定する,推測する(suppose)/〈役目・任務など〉'を'『引き受ける』〈責任〉'を'『負う』/〈人が〉〈ある生活様式・態度〉'を'身につける,とる,〈ある性質・様相など〉'を'帯びる/…‘の'ふりをする,'を'装う(pretend)/…'を'自分のものにする,奪い取る
(ejdic/)
assume a posture

(和英/)
assumed
当然のこととした,仮定した/装った,偽りの
(ejdic/)
assuming
ごう慢な,生意気な
(ejdic/)
assumption
n. 想定,思いこみ
(高校/)
assumption
(任務などを)引き受けること《+『of』+『名』》/(権力・権利などの)専有,横領《+『of』+『名』》/(態度などの)でしゃばり,おうへい/仮定,想定;仮説/《theA-》聖母マリアの被昇天;聖母被昇天祭(8月15日)
(ejdic/)
assumptive
仮定の,推測の/生意気な
(ejdic/)
assurance
〈C〉『保証』,請け合い/〈U〉『確信』,自信/〈U〉《英》保険(insurance)
(ejdic/)
assure
v. …に~だとして安心させる
(高校/)
assure
〈人・自分〉‘に'『確信させる』,『保証する』,分からせて安心させる/〈事柄・地位など〉'を'『確実にする』(ensure)/《英》…に保険をかける(insure)
(ejdic/)
assured
保証された,確実な(guaranteed)/自信のある,確信をもった/保険をつけた(insured)/《英》《the~》(生命保険の)被保険者
(ejdic/)
astatine
アスタチン(放射性元素の一つ;化学記号は『At』)
(ejdic/)
aster
アスター,エゾギク(庭に植えるキク科の一年草)
(ejdic/)
asterisk
星印(*)(脚注への参照などを示す)/…‘に'星印をつける
(ejdic/)
asterism
〈U〉星状光彩(結晶した鉱物に見られる星形の光の反射)/〈C〉星群;星座
(ejdic/)
astern
(海事用語で)船尾に(へ);後方へ
(ejdic/)
asteroid
星状の/(また『planetoid』)小惑星/ヒトデ
(ejdic/)
asthma
喘息(ぜんそく)
(ejdic/)
asthmatic
喘息の/喘息患者
(ejdic/)

TITLE: 


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS