英和A P.xxxx
average
n.adj. 平均(の)
The average score on the test was 65.
(R3/)
average

(和英/)
average

(和英/)
average
『平均』;並み,標準/平均値/『平均の』;並みの,標準の/〈数〉'を'『平均する』/平均して…'を'する(受動態にできない)/平均して…となる
(ejdic/)
averse
(…を)きらっている《+『to』(『from』)+『名』(do『ing』)》
(ejdic/)
aversion
〈U〉(…に対する)嫌悪(けんお),けぎらい《+『to』+『名』(do『ing』)》/〈C〉大きらいな人(もの)
(ejdic/)
aversive
(人間の心理が)不快な(苦しい)ことを避けようとする
(ejdic/)
avert
〈事故など〉'を'避ける,防ぐ/(…から)〈目など〉'を'そらす,そむける《+『名』+『from』+『名』》
(ejdic/)
avg.
average
(ejdic/)
avian
鳥類の,鳥の
(ejdic/)
aviary
(大型の)鳥小屋,鳥の飼育場
(ejdic/)
aviation

(和英/)
aviation
飛行,航空;飛行術/航空機産業
(ejdic/)
aviation cadet
空軍士官候補生
(ejdic/)
aviator
飛行士,飛行家,パイロット
(ejdic/)
aviatrix
女流飛行家
(ejdic/)
avid
どん欲な
(ejdic/)
avidity
どん欲;渇望,熱望
(ejdic/)
avionics
航空電子工学
(ejdic/)
avitaminosis
ビタミン欠乏症
(ejdic/)
avocado
n. アボカド
I like eating avocados with mayonnaise.
(R3/)
avocado
アボカド(熱帯アメリカ産の果実で,サラダなどに用いる);アボカドの木
(ejdic/)
avocation
副業,余技,内職/《話》本職;職業
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
avocet
ソリハシセイタカシギ(長脚でくちばしが長く河口・海岸に住む水鳥)
(ejdic/)
avoid
v. …を避ける
(高校/)
avoid

(和英/)
avoid
〈危険・いやなもの〉'を'『避ける』,回避する(keepawayfrom)/(法律上)〈抗弁など〉'を'無効にする
(ejdic/)
avoid/避ける

(和英/)
avoidable
避けられる
(ejdic/)
avoidance
(…を)避けること,(…の)回避《+『of』+『名』(do『ing』)》
(ejdic/)
avoirdupois
=avoirdupoisweight(《略》『avdp』)
(ejdic/)
avoirdupois weight
常衡(16オンスを1ポンドと定めた衡量;貴金属・宝石・薬品外のものの衡量用)
(ejdic/)
avouch
…'を'公然と認める,公言する,断言する
(ejdic/)
avow
…'を'率直に言う,率直に認める
(ejdic/)
avowal
公言,言明
(ejdic/)
avowed
公言した,みずから認めた
(ejdic/)
avuncular
おじ(uncle)の,おじらしい
(ejdic/)
aw
(抗議・嫌悪などを表して)おお,うわあ
(ejdic/)
await
〈人が〉…'を'『待つ』/〈物・事が〉〈人〉'を'待ちうける,待ちかまえる
(ejdic/)
awake
adj. 目を覚ましている
(高校/)
awake
(…から)…‘の'『目をさまさせる』,'を'起こす《+『名』+『from』+『名』》(wake)/〈記憶・感情など〉'を'呼び起こす,喚起する/(…を)〈人〉‘に'気づかせる,自覚させる《+『名』〈人〉+『to』+『名』》/目をさます/(周囲の事情などに)気がつく《+『to』+『名』》/『眠らずに』,『目がさめて』/(…に)気づいている《+『to』+『名』》
(ejdic/)
awaken
=awake
(ejdic/)
awakening
(…に)目ざめること,気づくこと《+『to』+『名』》/目ざめさせる,目ざめつつある
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
award
n. 賞、賞品
I got an award for my English essay.
(R3/)
award
《『award』+『名』〈人〉+『名』=『award』+『名』+『to』+『名』〈人〉》(審査して)〈人〉‘に'〈賞など〉'を'『与える』,『授ける』/『賞』,『賞品』(prize)/(判事・調停者の)審判,裁定
(ejdic/)
award
n. 賞、賞品
win an award
(R6/)
aware
adj. 気づいている
(高校/)
aware
《補語にのみ用いて》『知っている』,『気づいている』,感づいている/見聞の広い,世事に通じた
(ejdic/)
awareness
(…に)気づいていること《+『of』+『名』(do『ing,wh-節』)》,(…であることに)気づいていること《+『that節』》
(ejdic/)
awash
水面すれすれで,水をかぶって/波にもまれて/水面すれすれに/波にもまれながら
(ejdic/)
away
adv. 離れて、去って、向こうへ
I am going away for a week.
That's a long time. I'll miss you!

私は1週間ほど留守にする予定です。
それは長いですね。私は寂しいです(あなたを恋しく思う)。
(中学生/)
away
adv. 離れて、遠くに   ※faraway遠く離れて
My house is far away from here.
(R3/)
away
(位置が)『離れて』,遠くに/(…から)不在で,るすで《+『from』+『名』》/(移動して)『あっちへ』,『向こうへ』/わきの方へ;別の方向へ/なくなって,消えて/せっせと,絶えず(continuously)/手放して,使用しなくなって/《話》《命令文で》ちゅうちょせず(withouthesitation);すぐに,ただちに
(ejdic/)
away
adv. あちらへ、離れて
go away from here
(R6/)
awe
『畏敬』(いけい),畏怖/…‘に'畏敬の念を起こさせる
(ejdic/)
awe-inspiring
畏敬(いけい)の念を起こさせる,恐れ多い
(ejdic/)
aweary
《詩》疲れた
(ejdic/)
aweigh
(いかりが)今や海底を離れて
(ejdic/)
awesome
adj. すごい、すばらしい、最高の
The view from the top of the mountain is awesome.
(R3/)
awesome
畏敬の念を起こさせる;恐ろしい/畏敬の念に満ちた;うやうやしい
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
awestricken
=awestruck
(ejdic/)
awestruck
畏敬の念に打たれた
(ejdic/)
awful
adj. ひどい
(高校/)
awful

(和英/)
awful
(光景・事故などが)『恐ろしい』,すさまじい/《話》(行為が)『ひどい』,見苦しい/《話》(程度が)大きい,すごい(great)/《俗》ひどく,すごく(very,extremely)
(ejdic/)
awfully
恐ろしく,すさまじく(terribly)/《話》ひどく,とても
(ejdic/)
awhile
しばらく(forawhile)
(ejdic/)
awkward
(人・動作などが)『ぶかっこうな』,『ぎごちない』,無器用な(clumsy)/(物が)『扱いにくい』,使いにくい/(状態・問題などが)『やっかいな』,始末に困る
(ejdic/)
awkwardly
無器用に,ぶざまに,きまりわるく
(ejdic/)
awkwardness
無器用,ぶざま,きまりわるさ
(ejdic/)
awl
(靴屋などの)突きぎり
(ejdic/)
awning
(入り口・窓・甲板上のカンバス製の)日よけ,雨おおい
(ejdic/)
awoke
awakeの過去・過去分詞
(ejdic/)
awry
曲がって,ゆがんで,ねじれて/(目的・期待から)それて,まちがって/曲がった;それた/まちがった,誤った
(ejdic/)
ax, axe
『おの』,まさかり
(ejdic/)
axes
ax,axeの複数形
(ejdic/)
axes
axisの複数形
(ejdic/)
axial
軸の,軸をなす/軸上に位置した
(ejdic/)
axiom
自明の理,原理;(数学の)公理;格言
(ejdic/)
axiomatic,axiomatical
公理の[ような];自明の
(ejdic/)
axis
〈C〉軸,軸線;枢軸(すうじく)/《theA-》枢軸国(第二次大戦当時の日本・ドイツ・イタリアなど)
(ejdic/)
axle
(車輪の)心棒/=axletree
(ejdic/)
axletree
車軸
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
axolotl
アホロートル(メキシコ産のサンショウウオ)
(ejdic/)
axon,axone
(脊椎動物の神経細胞の)軸索
(ejdic/)
ay,aye
はい,そのとおり(yes)/賛成,賛成投票;《複数形で》賛成者,賛成投票者
(ejdic/)
ay,aye
常に,絶えず
(ejdic/)
ayah
《インド・パキスタン英語》(インド人の)女中,乳母
(ejdic/)
az.
azimuth
(ejdic/)
azalea
ツツジ
(ejdic/)
azimuth
方位角,方位《略》『az.』
(ejdic/)
azure
空色の;青空の(sky-blue)/空色;《詩》青空,天空(sky)
(ejdic/)
A
answer / ampere
(ejdic)
A-bomb
=atomicbomb
(ejdic/)
A-line
Aラインの(衣服が上が細く裾の広い)
(ejdic/)
A-one
第一級の,すぐれた(excellent)
(ejdic)
A,a
〈C〉英語アルファベットの第1字/〈U〉(音階の)イ音,イ調/〈C〉《米》(学校の成績の)A
(ejdic/)
A.A.
=AA/antiaircraft
(ejdic/)
A.B.
B.A.
(ejdic/)
A.C.
anteChristum紀元前(beforeChrist)
(ejdic)
A.C.L.U.
AmericanCivilLibertiesUnion米国自由人権協会
(ejdic)
A.D.,AD
西暦紀元
(ejdic/)
A.E.F.
AmericanExpeditionaryForces(第一次世界大戦中の)米国海外派遣軍
(ejdic/)
A.F.T.
AmericanFederationofTeachers米国教員連盟
(ejdic/)
A.G.
AdjutantGeneral軍務局長/AttorneyGeneral検事総長
(ejdic/)
A.M.
=M.A.
(ejdic/)
A.P.A.
AmericanPsychiatricAssociation米国精神医学会
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
A.R.V.
AmericanRevisedVersion米国標準改訳聖書(1901年初版)
(ejdic/)
A.S.V.
AmericanStandardVersion米国標準改訳聖書
(ejdic/)
A.V.
AuthorizedVersion
(ejdic/)
A.W.O.L.,a.w.o.l.
absentwithoutleave(軍務の)無届け欠席(外出)
(ejdic/)
A/C
account/accountcurrent取引勘定
(ejdic/)
A/O,a/o
accountof…の勘定
(ejdic/)
A/P
accountpaid支払済/accountspayable支払勘定
(ejdic/)
A/R
accountreceivable受取り勘定
(ejdic/)
A/V
audiovisual
(ejdic/)
A/W
actualweight実量
(ejdic/)
A&M
AgriculturalandMechanical農工[大学]
(ejdic/)
A&R
artistsandrepertory出演者と演目
(ejdic/)
A1,A1
=A-one
(ejdic/)
AA
アルコール中毒患者更生会
(ejdic/)
AA
(映画で)14歳以下の児童観賞禁止の表示/14歳以下観賞禁止の
(ejdic/)
AA
AutomobileAssociation(英国の)自動車協会
(ejdic/)
AAA
AmericanAutomobileAssociation米国自動車協会/antiaircraftartillery高射砲
(ejdic/)
AAM
air-to-airmissile
(ejdic/)
Aaron
アロン(モーセの兄;ヘブライ人最初の大祭司とされる)
(ejdic/)
ABC
〈U〉アルファベット/〈U〉〈C〉《the~》(物事の)初歩,入門,いろは《+『of』+『名』》
(ejdic/)
Abel
アベル(聖書で,AdamとEveの第2子;兄のカイン(Cain)に殺された)
(ejdic/)
ABM
antiballisticmissile対弾道弾ミサイル
(ejdic/)
Abominable Snowman
(ヒマラヤに住むといわれる)雪男,イエティ
(ejdic/)
Abraham
アブラハム(聖書で,ヘブライ族の始祖とされる)
(ejdic/)
Absurd!

(和英/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
Abyssinia
アビシニア(アフリカ北東部の王国;Ethiopiaの旧名)
(ejdic/)
Ac
actiniumの化学記号
(ejdic/)
AC,A.C.,ac,a.c.
alternatingcurrent ・交流
(ejdic)
AC/電流

(和英/)
Academy Award
アカデミー賞(米国で毎年最優秀映画・映画人に与えられる賞)
(ejdic/)
Achilles
アキレス(Homer作のIliadに出てくるギリシア軍の勇将;右足首以外は不死身であったが,ここに矢を射られ戦死をとげたという.このため,「唯一の弱点」のことを『Achilles'heel』「アキレスのかかと」という.《米》では'(アポストロフィ)をつけない)
(ejdic/)
Achilles tendon

(和英/)
Achilles tendon
アキレス腱(けん)
(ejdic/)
Achilles' heel

(和英/)
Achilles' heel

(和英/)
ACT
AmericanCollegeTesting/AustralianCapitalTerritory
(ejdic/)
Act.
active
(ejdic/)
ACTH
副腎皮質刺激ホルモン[剤]
(ejdic/)
Acts
使徒行伝(新約聖書の中の一書)
(ejdic/)
AD

(和英/)
ADA
AmericansforDemocraticAction米国人民主行動連盟
(ejdic/)
Adam
アダム(聖書によれば,神が天地を創造したとき,最初Adamをつくり,そのろっ骨の1本から最初の女Eveを造ったという)
(ejdic/)
Adams apple
のどぼとけ(エデンの園でAdamが食べた禁断の実リンゴの1切れがAdamののどにつかえたという伝説に由来)
(ejdic/)
Aden
アデン(イエメン民主人民共和国の首都)
(ejdic/)
Adm.
admiral
(ejdic/)
Admission free

(和英/)
Adonis
アドニス(ギリシア神話で,女神アフロディテ(Aphrodite)に愛された美青年)/〈C〉美青年
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
Adriatic Sea
アドリア海(イタリアとユーゴの間の海)
(ejdic/)
Adult's Day

(和英/)
Adventist
キリスト再臨論者
(ejdic/)
AEC
AtomicEnergyCommission米国原子力委員会
(ejdic/)
Aegean Sea

(和英/)
Aegean Sea
エーゲ海(小アジアとギリシアの間の海)
(ejdic/)
Aeneas
アイネアス(トロイ戦争の勇士でローマの建国の祖)
(ejdic/)
Aeolian
アイオロスの(ギリシア神話の風の神)/風の,風に吹かれた
(ejdic/)
Aeolian harp
風琴(かぜごと)(風の吹く所に置くとひとりでに鳴る楽器)
(ejdic/)
Aeschylus
アイスキュロス(525‐456B.C.;ギリシアの悲劇詩人)
(ejdic/)
Aesop
イソップ(イソップ物語を書いたといわれる古代ギリシアの作者)
(ejdic/)
Aesopian
イソップの;イソップ物語風な
(ejdic/)
AF,A.F.
airforce空軍
(ejdic/)
AFB
AirForceBase空軍基地
(ejdic/)
AFC
automaticfrequencycontrol自動周波数制御(調整)
(ejdic/)
Afghan
アフガニスタンの;アフガニスタン人(語)の/アフガニスタン人;〈U〉アフガニスタン語:(アフガニスタン(国・場所)を指して「アフガン」と日本語で述べる例を多々耳にしますが、国は「Afghanistan」で、「アフガン」は誤用です。「アフガン」は、「アフガニスタン人・アフガニスタンの」という意味になります)
(ejdic/)
Afghanistan
アフガニスタン(アジア南西部にある共和国;首都はKabul)
(ejdic/)
AFLCIO
AmericanFederationofLaborandCongressofIndustrialOrganizations米国労働総同盟産別会議
(ejdic/)
Afr.
Afriac;African
(ejdic/)
Africa
n. アフリカ、アフリカ大陸
Where will you go this summer?
I will go to Africa.

あなたは今年の夏はどこへ行くつもりですか。
私はアフリカに行くつもりです。
(中学生/)
Africa
n. アフリカ
I want to go to Africa.
(R3/)
Africa

(和英/)
Africa
『アフリカ』({略}Afr.)
(ejdic/)
Africa
n. アフリカ
go to Africa
(R6/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
African
adj. アフリカ(人)の
I like African dance.
(R3/)
African

(和英/)
African

(和英/)
African
『アフリカの』/アフリカ黒人の/アフリカ[黒]人
(ejdic/)
African violet
アフリカすみれ
(ejdic/)
African-American
adj. アフリカ系アメリカ人の
What was the goal of the US Civil Rights Movement? Its goal was equality for African-Americans.
アメリカ市民権運動のねらいは何ですか。
アフリカ系アメリカ人の平等を勝ち取ることでした。
(中学生)
Afrikaans
(オランダ語に似た)南アフリカ共和国の言語
(ejdic/)
Afrikaner
(オランダ人を祖先とする)南アフリカ人
(ejdic/)
Afro
(髪型の)アフロ(黒人の髪のように小さくカールしたもの)
(ejdic/)
Afro Asian
アジア=アフリカの
(ejdic/)
Afro-American
アメリカ黒人の/アメリカ黒人
(ejdic)
Ag
silverの化学記号[ラテン語argentumから]
(ejdic/)
Agnus Dei
神の小羊/(ローマカトリック教ミサの6番目の)賛歌
(ejdic/)
Agt.,agt.
against/agent/agreement
(ejdic/)
Ah!

(和英/)
AI
n. 人工知能(artificialintelligenceの略)
These days, we use AI technology in our daily lives.
(R3/)
AI
n. 人工知能(artificialintelligenceの略)
study AI in college
(R6/)
AID
artificialinseminationbydonor非配偶者間人工受精
(ejdic/)
AIDS

(和英/)
AIH
artificialinseminationbyhusband配偶者間人工受精
(ejdic/)
Airedale
エアデールテリア(英国ヨークシャーのエアデール原産のテリア犬)
(ejdic/)
AK
Alaska
(ejdic/)
Al
aluminumの化学記号
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和A P.xxxx
AL
Alabama
(ejdic/)
Ala.
Alabama
(ejdic/)
Alabama
アラバマ州(米国南東部の州;州都Montgomery;{略}AL,Ala.)
(ejdic/)
Alamo
アラモ(米国Texas州SanAntonioにあったフランシスコ派の伝道所;1836年Texas独立戦争の時ここにたてこもった米国人はメキシコ軍の攻撃で全滅した)
(ejdic/)
Alas.
Alaska
(ejdic/)
Alaska
アラスカ州(米国西北端の州;州都はJuneau;{略}AK,Alas.)
(ejdic/)
Alaskan
アラスカの;アラスカ人の/アラスカ人
(ejdic/)
Albania
アルバニア(バルカン半島の人民共和国;首都はTirana)
(ejdic/)
Albanian
アルバニアの;アルバニア人の;アルバニア語の/〈C〉アルバニア人/〈U〉アルバニア語
(ejdic/)
Albany
オルバニー(米国ニューヨーク州の州都)
(ejdic/)
Albion
アルビオン(イギリス・大ブリテン島の古名・雅名;「白い国」の意味で南東部海岸が白亜質の絶壁であることからローマ人がつけた名)
(ejdic/)
Aleut
(またAleutian)〈C〉アリューシャン列島住民/アリュート語
(ejdic/)
Aleutian
アリューシャン列島の/=Aleut1
(ejdic/)
Aleutian Islands
アリューシャン列島(アラスカとカムチャッカの間の群島)
(ejdic)
Alexander the Great
アレキサンダー大王(古代マケドニアの王;356‐323B.C.)
(ejdic/)
Alexandria
アレキサンドリア(エジプトのナイル河口の港市)
(ejdic/)
Alexandrian
アレキサンドリアの/アレキサンダー大王の
(ejdic/)
Alexandrine
アレクサンドル格の詩(六脚短長格)/アレクサンドル格の
(ejdic/)
Alfred the Great
アルフレッド大王(古英国のWessexの名君;849‐899)
(ejdic/)

TITLE: 


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS