□ | bouillon ブイヨン(牛肉・鶏肉などの澄ましスープ)
(ejdic/) |
□ | boulder 丸石,玉石(cobblestoneより大きいもの)
(ejdic/) |
□ | boule 人造宝石用のとっくり形の原石
(ejdic/) |
□ | boulevard 広い並木街路;《米》大通り
(ejdic/) |
□ | bounce
(和英/) |
□ | bounce 〈ボールなどが〉『はずむ』,はる返る/〈人が〉『はねる』/…'を'『はずませる』,はる返らせる/〈C〉『はね返り』,はずみ/〈U〉『弾力』/〈U〉《話》元気,活気
(ejdic/) |
□ | bounce/球
(和英/) |
□ | bouncer はずむもの,はねるもの/大ぼら吹き/《俗》(酒場・ナイトクラブなどの)用心榛
(ejdic/) |
□ | bouncing 健康な,元気な,たくましい
(ejdic/) |
□ | bouncy はつらつとして,元気のいい/(ボールが)よくはずむ
(ejdic/) |
□ | bound
(和英/) |
□ | bound 《副詞[句]を伴って》『はね上がる』,はね飛ぶ,はね返る/〈心が〉おどる,わくわくする/『はずみ』,はね返り;『跳躍』
(ejdic/) |
|
□ | bound 《複数形で》(…の)『境界』,境界線(boundary)《+『of』+『名』》/《複数形で》(…の)『限度』,限界,範囲(limits)《+『of』+『名』》/《複数形で》領域,管内,区域[内]/《通例受動態で》〈国など〉‘ど'『境を設する』/〈行動・欲望など〉'を'制犬する,押える/境を設する
(ejdic/) |
□ | bound 《補語にのみ用いて》(…へ)『行く途上にある』;(…)『行きの』《+『for』+『名』》/《複合語を作って》「…行きの」の意を表す
(ejdic/) |
□ | bound bindの過去・過去分詞/『縛られた』/《補語にのみ用いて》《『beboundto』do》…する『義務がある』/《補語にのみ用いて》《『beboundto』do》『きっと…する』/〈本が〉製本された/《補語にのみ用いて》《米語》《『beboundto』do》…する決心をしている/《複合語を作って》「…に縛られた,閉ざされた」の意を表す
(ejdic/) |
□ | boundary 『境界線』,境(border)/限界
(ejdic/) |
□ | bounden 義務的な,必修の
(ejdic/) |
□ | bounder 育ちの悪いがさつ者,下品な成り上がり者
(ejdic/) |
□ | boundless 限りない,果てしない
(ejdic/) |
□ | bounteous =bountiful
(ejdic/) |
□ | bountiful (人が)物惜しみしない,気前のよい(generous)/(物が)豊富な(abundant)
(ejdic/) |
|