□ | breadstuff パンの原料(小麦紛や穀類など);(各種の)パン
(ejdic/) |
□ | breadth 『幅』,広さ(breadth)/(心などの)広さ,大きさ;寛容
(ejdic/) |
□ | breadthways 横の,横に広がる/横に,横に広がって
(ejdic/) |
□ | breadwinner 一家のかせぎ手
(ejdic/) |
□ | break v. ~をこわす、折る、破る Did your father break his leg? Yes. He is in the hospital now. あなたのお父さんは足を骨折したのですか。 彼は入院中ですか。
(中学生/) |
□ | break n. 休けい、中休み、中断 Do you want a coffee break? No, I am fine. あなたはコーヒーブレイク(休けい)が必要ですか。 いいえ、大丈夫です。
(中学生/) |
□ | break v.・n. ①(動)壊す【活用】break-broke-broken②(名)休憩、中断 ①I broke my arm, but I am fine now. ②We have a short break now.
(R3/) |
□ | break
(和英/) |
|
□ | break …'を'『壊す』,割る,砕く;…'を'折る/…'を'擦りむく/…'を'『役に立たなくする』,壊す/(小さな物に)〈組になった物〉'を'分ける,ばらす,〈お金〉'を'くずす《+『名』+『into』+『名』》/〈垣・へいなど〉'を'破って出る/〈法律・規則・約束など〉'を'『破る』,犯す/〈均整・秩序・配列など〉'を'破る,くずす;〈持続しているもの〉'を'中止する,妨げる/〈記録〉'を'破る,更新する/(…に)…'を'打ち明ける,知らせる《+『名』+『to』+『名』》/…'を'破産させる,倒産させる/〈気力・抵抗など〉'を'くじく;〈力・効果・強度〉'を'弱める/(…に)…‘の'位を下げる,…'を'降等させる《+『名』+『to』+『名』》/〈動物〉'を'ならす/〈人〉‘の'(…の)癖を直す《+『名』〈人〉+『of』+『名』(do『ing』)》/〈暗号など〉'を'解読する;〈事件・問題など〉を解決する,解く/《しばしば副詞[句]を伴って》『壊れる』,砕ける,割れる;破れる,破裂する/ぷっつりと切れる;中断する,途切れる;《米》仕事を中断する/はずれる,離れる,分離する《+『off』(『away』)》/故障する,壊れる,動かなくなる/突然始まる;突然変化する/夜が明ける/〈健康・気力などが〉衰える,弱る;〈心が〉悲しみに打ちひしがれる/〈株・価格などが〉急落する,暴落する/壊れた箇所,裂け目,割れ目/中断,途切れ;不和,仲たがい/休憩時間,小休止/逃亡計画,脱獄/(…に向かっての)突進/急な変化,顕著な変化/夜明け/《話》運,機会
(ejdic/) |
□ | break v.n. 休憩~を壊す、壊れる《活用》broke-broken have a break break the window
(R6/) |
|