英和O P.51
osteoarthritis
骨関異炎
(ejdic/)
osteopath
整骨医
(ejdic/)
osteopathy
整骨治療法
(ejdic/)
ostler
=hostler
(ejdic/)
ostmark
(東ドイツの)マルク(《略》『OM』)
(ejdic/)
ostracism
(社会・組織などからの)追放,村八分/(古代ギリシアの)陶片追放(陶片などを用いた投票による国外追放制度)
(ejdic/)
ostracize,ostracise
…‘を'追放する/(古代ギリシアで)…‘を'陶片追放する
(ejdic/)
ostrich
ダチョウ
(ejdic/)
other
adj. 2.〔theother~の形で〕《2つのものについて》もう一方の~《3つ以上のものについて》残りの~
What do you think of this shirt?
I like it, but I like the other one better.

このシャツどう思いますか。
いいですけど、もうひとつのほうが好きです。
(中学生/)
other
adj. 4.ほかの、他の
Do you have any other questions?
No, I don't.

ほかの質問はありますか。
いいえ、ありません。
(中学生/)
other
pron. 1.〔複数形othersの形で〕ほかのもの、ほかの人たち
Some people want to have the Olympic Games in Tokyo.
Others don't.

東京でオリンピックをやりたい人たちがいます。
他の人はそうではありません。
(中学生/)
other
pron. 2.〔theotherの形で〕《2つのものについて》もう一方《3つ以上のものについて》残りの1つ 
I'll take this apple.
Alright. I'll take the other.

このリンゴもらいます。
わかりました。では私は残りのひとつをもらいます。
(中学生/)
other
pron. 3.〔複数形theothersの形で〕《3つ以上のものについて》残りのもの(全部)
I only need this pen.
Okay, I'll use the others.

私はこのペンだけが必要なんです。
わかりました。では私は残りのすべてを使います。
(中学生/)
other

(和英/)
other
《no,one,some,anyなどを伴って》『別の』,ほかの,違った/《otherthanの形で補語に用いて》…とは違った,…とは別の/《the~》(二者のうちの)『もう一方の』,他方の;『反対の』,向こう側の;(三者以上のうち)それ以外の,残りの/『ほかのもの』,ほかの人[たち]/《the~》(二つの中で)『もう一方のもの』(『人』り,(三つ以上の中で)『これ以外のもの』(『人』),残りのもの(人)/《『other』『than』の形で》(…と)別の方法では,(…)ではなく
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.52
other
pron.adj. 他の(もの)
I like cats better than other animals.
(R3/)
other
adj. pron. ①ほかの、別の②もう一方の①ほかの人(もの)②もう一方の人(もの)
①other questions ②In the pair, one agreed, but the
other one disagreed. ①You have to listen to others carefully. ②bigger
than the other of the two

(R6/)
other crimes/余罪

(和英/)
other/他

(和英/)
others

(和英/)
others/他

(和英/)
otherwise
adv. さもなければ,それとは違うように
(高校/)
otherwise

(和英/)
otherwise
『ほかの点では』,それを別にすると/『そうでなければ』,さもないと(orelse)/『別の方法で』,違ったやり方で(inadifferentway)/『別の』,異なった(different)
(ejdic/)
otherworld
あの世,来世
(ejdic/)
otherworldly
来世の,あの世の/超世俗的な;空相的な
(ejdic/)
otiose
(考え・言葉などが)不必要な,よけいな,役に立たない
(ejdic/)
otolaryngology
耳鼻咽喉(いんこう)科(学)
(ejdic/)
otter
〈C〉カワウソ/カワウソの毛皮
(ejdic/)
oubliette
(城などの)地下牢(ろう)(天井に出入口がある)
(ejdic/)
ouch
(突然の痛さに叫んで)痛い
(ejdic/)
ouch
int. 痛いっ
Ouch! My cat bit me!
(R3/)
ought
《義務・当然》…『すべきである』,するのが当然である/《忠告・願望》…するのが望ましい,するのがよい/《見込み・当然の結果》…『するはずである』,きっと…するであろう
(ejdic/)
ounce
〈C〉『オンス』(重量の単位;《略》『oz.』;常衡で1オンスは1/16ポンド(28.35gr.),金衡で1/12ポンド(31.1gr.))/〈C〉液量オンス(1オンスは《米》では1/16パイント(pint),《英》では1/20パイントに等しい)/《通例否文で》《an~》少量(の…)《+『of』+『名』》
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.53
ounce
=snowleopard
(ejdic/)
our 【/au?r/ アワー】
pron.私たちの
(小学生/)
our
pron. 私たちの、ぼくたちの
These are pictures of our town.
Wow! They're very beautiful.

これらは私たちの町の写真です。
わあ!とてもきれいですね。
(中学生/)
our

(和英/)
our
『我々の』,『私たちの』/《社説・評論などでmyの代りに用いて》我々の,我が社の;当…の/《話題の人を指して》例の,我が/《君主が公式の場でmyの代りに用いて》我が,余の
(ejdic/)
our
pron. 私たちの、われわれの
Ms. Yamada is our teacher.
(R3/)
our
pron. 私たちの
our English teacher
(R6/)
our village

(和英/)
ours
pron. 私たちのもの、ぼくたちのもの
Which car is ours?
The red one.

どの車が私たちのものですか(どの車に私たちは乗るのですか)。
あの赤い車です。
(中学生/)
ours
pron. 私たちのもの
That house is bigger than ours.
(R3/)
ours

(和英/)
ours
『私たちのもの』,『我々のもの』/《…ofoursの形で》私たちの,我々の
(ejdic/)
ours
pron. 私たちのもの
bigger than ours
(R6/)
ourself
余自身,我みずから
(ejdic/)
ourselves
pron. 私たち自身に[を]、ぼくたち自身に[を]
Let's enjoy ourselves.
Yes, let's!

楽しみましょう!
そうしましょう。
(中学生/)
ourselves

(和英/)
ourselves
《強意用法》《weと同格に用いて》『私たち自身』,自分たちみずから/《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『私たち自身を』(『に』),自分たちを(に)/《まれ》《おもにthan,butなどの後でweの代用として》我々,私たち
(ejdic/)
ourselves
pron. 私たちを(に)
We introduced ourselves to each other.
(R3/)

html(): no argument(s).

英和O P.54
ourselves
pron. 私たち自身(で)
for ourselves
(R6/)
ousel
=ouzel
(ejdic/)
oust
(場所・地位などから)…‘を'追い払う,追い出す《+『名』+『from』+『名』》
(ejdic/)
out
adv. 1.なくなって
The food is running out.
I'm very hungry.

食料が無くなりそうです。
私はとても空腹です。
(中学生/)
out
adv. 2.外出して、外に[へ]
Hello, is Tomoko there?
Sorry. She is out.

もしもし、トモコはいますか。
すみません、外出中です。
(中学生/)
out
adv. 3.最後まで、徹底的に
I'll check it out.
Don't.

私が(徹底的に)調べます。
しないでください。
(中学生/)
out

(和英/)
out
(ある位置・状態から)『外へ』(『で』),外出して;戸外に;外国に/(隠れた所から表面に)『現れ出て』;世に出て;発表されて;(花・葉などが)出て来て,咲いて/『無くなって』,消えて;終わって;流行遅れの,すたれた/『最後まで』,すっかり/大声で,はっきりと,隠さずに/(政権・現職から)離れて,去って/仕事を休んで;ストライキをやって/(調子が)狂って,乱れて,(関節などが)はずれて;まちがって;損をして/(野球・クリケットで)アウトになって(ボクシングで)ノックアウトになって/支配権を失った,政権から離れた/(野球・クリケットで打者・走者が)アウトになった/(衣服などが)並はずれて大きい,特大の/遠く離れた/《米》…から[外に(を)]/《米》…に沿って外へ,のはずれに/(野球・クリケットで)アウト;《theouts》守備測/《複数形で》失業者/《米話》言い訳,口実/ばれる,露見する/出て行け
(ejdic/)
out
adv. 外へ(で)、外を  ※outof~~から(外へ)
Get out of here!
(R3/)
out
adv. &br;prep. ①外へ〔に〕②なくなって、消えて、離れて
~から外へcheck~out~を調査するoutof~~から(外へ)workout運動をする、体を鍛える
①get out of a car ②The battery is out.
He walked out the door.

(R6/)
out of

(和英/)
out-and-out
全くの;徹底的な
(ejdic/)
out-of-date
流行遅れの,旧式の(outmoded)
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.55
out-of-doors
戸外で,屋外で
(ejdic/)
out-of-doors
=outdoor/=outdoors
(ejdic/)
out-of-pocket expenses
(こまごました)現金の出費
(ejdic/)
out-of-the-way
片いなかの,へんぴな/珍しい,風変わりな
(ejdic/)
out-of-towner
よそ者;観光客
(ejdic/)
outage
(機械の)停止;停電
(ejdic/)
outback
〈U〉(特にオーストラリアの)奥地/〈C〉行く価値のない所
(ejdic/)
outbalance
…‘より'重い/…‘より'重用である
(ejdic/)
outbid
(競売で)〈他の人〉‘より'高い値をつける
(ejdic/)
outboard
船体(機体)外にある/(船体・機械など)中心線より外側寄りの/船体(機体)外へ/舷側へ,機体側へ/船外モーター/船外モーター付きボート
(ejdic/)
outboard motor
船外モーター(ボートの外側に取り付けた小型の発動機)
(ejdic/)
outbound
外国行きの
(ejdic/)
outbrave
…‘に'勇敢に立ち向かう,…‘を'物ともしない
(ejdic/)
outbreak
(戦争・暴動・病気などの)『突発』,ぼっ発,(怒りなどの)爆発《+『of』+『名』》
(ejdic/)
outbuilding
離れ家,付属建物(母屋から離れた車庫・納屋など;また《英》outhouse)
(ejdic/)
outburst
(…の)噴出;爆発《『of』+『名』》
(ejdic/)
outcast
(社会・家続などから)追放された/〈C〉追放された人,のけ者;浮浪者,宿なし
(ejdic/)
outcaste
(インドで人が)社会的地位のない
(ejdic/)
outclass
…‘の'勝る,‘より'優れた
(ejdic/)
outcome
(…の)『結果』,成り行き(result)《+『of』+『名』》
(ejdic/)
outcrop
(鉱脈などの)露岩,露床,露頭/(地面に)露出する
(ejdic/)
outcry
〈C〉叫び,悲鳴/〈U〉〈C〉(…に対する)激しい抗議(反対)《+『against』+『名』》
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.56
outdated
=out-of-date
(ejdic/)
outdid
outdoの過去
(ejdic/)
outdistance
(競技などで)〈相手〉‘を'はるかに引き離す
(ejdic/)
outdo
〈他の人〉‘に'まさる,‘より'うまくする
(ejdic/)
outdone
outdoの過去分詞
(ejdic/)
outdoor
adj. 野外の、屋外の
Skiing is a good outdoor activity in winter.
(R3/)
outdoor

(和英/)
outdoor
『戸外の』,野外の
(ejdic/)
outdoor
adj. 戸外の、野外の、屋外の
outdoor sports
(R6/)
outdoor relief
(昔,英国で救貧院に収用しきれない者に与えた)院外援助
(ejdic/)
outdoors

(和英/)
outdoors
『戸外で(へ)』,野外で(へ)/《theout・doors》《単数扱い》戸外,野外
(ejdic/)
outdoors
adv. 屋外で(へ)
I love to play outdoors.
(R3/)
outer
外に,外側の,外部の/中心から遠い
(ejdic/)
outer ear
=externalear
(ejdic/)
outer space
(地球の大気圏外の)宇宙,宇宙空間
(ejdic/)
outermost
最も外側の,最も遠くの
(ejdic/)
outface
…‘に'勇敢に立ち向かう,物ともせずいどむ/…‘を'にらみつけてたじろがす
(ejdic/)
outfall
(用水池などの)排水口,はけ口;河口
(ejdic/)
outfield
(野球・クリケットの)外野;《集合的に》外野手
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.57
outfielder
(野球・クリケットの)外野手
(ejdic/)
outfight
…‘と'戦って勝つ,…‘を'打ち父かす
(ejdic/)
outfit
(ある特定の目的のための)『装備一式』,道具一式《+『for』+『名』》/服装一そろい,アンサンブル/《話》(1つの)集団,隊,部隊;会社,企業/(…で)…‘に'したく(服装)を整えてやる,‘を'装備する,支給する《+『名』+『with』+『名』》
(ejdic/)
outfitter
装身具商,旅行用品商;運動具商
(ejdic/)
outflank
〈敵〉‘の'側面に回る/〈相手〉‘の'裏をかく,‘を'出し扱く
(ejdic/)
outflow
〈U〉流出すること/〈C〉流出物,流出量
(ejdic/)
outfox
…‘の'裏をかく,…‘を'出し扱く
(ejdic/)
outgeneral
…‘に'作戦勝ちする
(ejdic/)
outgo

(和英/)
outgo
支出,出費;流出/…より早く行く/…にまさる
(ejdic/)
outgoing
(人か)外向的な,社交的な/出て行く,去って行く/〈U〉〈C〉出て行くこと,出発/《複数形で》《おもに英》支出,出費(expenditure)
(ejdic/)
outgone
outgoの過去分詞
(ejdic/)
outgrew
outgrowの過去
(ejdic/)
outgrow
…‘が'合わないほど大きくなる/(年とともに)…‘から'脱する/…‘より'背が高くなる
(ejdic/)
outgrown
outgrowの過去分詞
(ejdic/)
outgrowth
(一般に)自然に発生してくる物;若枝,こぶ,はれもの/自然に生じる結果
(ejdic/)
outguess
…‘を'出し扱く,‘の'裏をかく
(ejdic/)
outhouse
《米》屋外弁所/《英》=outbuilding
(ejdic/)
outing
遠足,遊山(ゆさん),遠出
(ejdic/)
outlandish
異国ふうの/(服装・行為・考えなどが)異様な,風変わりな
(ejdic/)
outlast
…‘より'長く続く,長持ちする;…‘より'長生きする(outlive)
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.58
outlaw
常習犯;無頼漢,無法者/(昔罰として)法律の保護を奪われた人,(社会からの)追放者/(…の理由で)…‘を'非合法とする,禁止する《+『名』+『for』+『名》/〈人〉‘から'法律の保護を奪う,‘を'法の外に置く
(ejdic/)
outlay
支出;〈C〉(…の)経費《+『for』(『on』)+『名』》/(…のために)…‘を'支出する《+『名』+『on』(『for』)+『名』》
(ejdic/)
outlet
(水・煙などの)『出口』,はけ口《+『for』+『名』》/(感情・精力などの)『はけ口』《+『for』+『名』》/《米》(電気コードの)差し込口/(特定の商品の)販売口,販路《+『for』+『名』》
(ejdic/)
outline
(物の)『輪郭』,外形《+『of』+『名』》/(…の)輪郭図,線画,略図《+『of』+『名』》/(話・でき事などの)『概要』,あらまし;《複数形で》(…の)要点,眼目《+『of』+『名』》/…‘の'『輪郭を描く』,略図を描く/…‘の'概要を述へる,‘を'概説する
(ejdic/)
outlive
…‘より'長生きする,生き延びる/…‘を'長生きして失う(免れる)
(ejdic/)
outlook
n. 見方、考え方
You said you didn't care about school. My outlook has changed.
あなたは学校について気にしないと言いました。
私の考え方は変わりました。

(中学生/)
outlook
…‘の'『見通し』,見込み《+『for』+『名』》/(…についての)見解,見地《+『on』+『名』》/(…の)『展望』,ながめ,景色《+『on』(『over』)+『名』》
(ejdic/)
outlying
(中心から)遠くはなれた,へんぴな
(ejdic/)
outmaneuver,outmanoeuvre
…‘に'計略で勝つ,〈敵〉‘の'裏をかく
(ejdic/)
outmarch
…‘より'速く(遠く)進む
(ejdic/)
outmatch
(試合などで)…‘を'負かす,…‘より'まさる
(ejdic/)
outmoded
流行遅れの,旧式の,現代では通用しない
(ejdic/)
outmost
=outermost
(ejdic/)
outnumber
…‘より'数が多い
(ejdic/)
outpatient
(病院の)外来患者
(ejdic/)
outplay
…‘より'じょうずである;(競技などで)…‘に'勝つ(defeat)
(ejdic/)
outpoint
(ボクシングで)…‘より'点数を多くとる
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.59
outpost
前哨(ぜんしょう)地,前衛地/前哨隊/辺境の植民地
(ejdic/)
outpouring
流出[物]/《複数形で》(感情などの)ほとばしり,発露
(ejdic/)
output
n. 生産量,産出量
(高校/)
output

(和英/)
output
生産高/(コンピューターなどの)アウトプット,出力
(ejdic/)
outrage
〈C〉〈U〉(…に対する)暴行,乱暴(残虐)な行為《+『against』(『on,upon』)+『名』》/〈U〉激怒/…‘を'激怒させる/…‘に'乱暴を働く,‘を'踏みにじる
(ejdic/)
outrageous
法外な,とんでもない/乱暴な,残虐な;けしからぬ,ふらちな
(ejdic/)
outran
outrunの過去
(ejdic/)
outrange
(射程距離・飛距離で)…‘を'しのぐ/(一般に)…‘より'まさる
(ejdic/)
outrank
…‘より'地位が高い
(ejdic/)
outre
(考え方・行動などが)常軌を逸した,奇異な,異常な
(ejdic/)
outreach
…‘より'遠くに届く,‘を'越える
(ejdic/)
outride
…‘より'遠く(速く,うまく)乗る
(ejdic/)
outrider
(オートバイに乗った)先導者;騎乗随行者/《米》カウボーイ
(ejdic/)
outrigger
舷(げん)外浮き材(カヌーの転覆を防ぐために取り付けた木材)
(ejdic/)
outright
完全の,全くの/(比較変化なし)包み隠さず,率直に/直ちに,すぐさま/即座に
(ejdic/)
outrival
(競争で)…‘に'勝つ
(ejdic/)
outrode
outrideの過去
(ejdic/)
outrun
…‘より'速く(遠くまで)走る/…‘の'範囲を越える
(ejdic/)
outsell
…‘より'多く(早く,高く)売る/…‘より'多く(早く,高く)売れる
(ejdic/)
outsider
局外者,第三者/(競馬などで)勝ちめのない馬(騎手)
(ejdic/)
outside the box
型にはまらない / (箱の外) …()
outset
最初,手始め
(ejdic/)
outshine
…‘より'よく光る(輝く)/…‘より'優れている
(ejdic/)

html(): no argument(s).

英和O P.60
outside
adv. 外へ(で)
When you go outside, take your umbrella with you.
(R3/)
outside
n. &br;adv. &br;prep. 外側、外部
外は〔で・に〕
~の外へ〔で・に〕
on the outside of the building
Let's go outside. outside the house

(R6/)
outside diameter
外径(がいけい)
(ejdic/)
outside/戸外

(和英/)
outside
『外側』,外部,外面/『外側の』,外部の/外部からの/ごくわずかな,万が一の/最大限の/『外側に』,外へ)に,で)/…『を外に』)『で』,『の』)/…の畔囲を越えて/《おもに米》…以外には
(ejdic/)
outside

(和英/)
outside
adv. 外で、屋外で
The weather is so nice today. Let's have lunch outside!
That's a great idea!

今日はいい天気ですね。外でお昼を食べましょう。
それはいい考えですね。
(中学生/)
outside 【/autsaid/ アウトサイド】
adv.外で
(小学生/)
outsize
(衣服などが)特大の/〈U〉特大/〈C〉特大の衣服
(ejdic/)
outskirts
(町などの)はずれ,周辺,郊外
(ejdic/)
outsmart
…‘を'出し抜く,‘を'裏をかく
(ejdic/)
outsold
outsellの過去
(ejdic/)
outspoken
(人が)率直に(包み隠さず)物を言う/(言葉などが)率直な
(ejdic/)
outspread
広がった,伸びた
(ejdic/)
outstanding

(和英/)
outstanding
『目立つ』,顕著な,傑出して/残っている,未決の,未払いの
(ejdic/)
outstation
(地方の)出張所,支所
(ejdic/)
outstay
〈人,予定の時間など〉‘より'長くいる
(ejdic/)
outstretch
〈手など〉‘を'伸ばす,広げる/…‘を'枠(わく)(限界)を越える
(ejdic/)

TITLE: 


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS